美しい服の理由。 バレンシアガのファッションを通じた社会アクションとは?
Fashion 2021.11.12
一着の服によってもたらされる高揚感や喜びは、何ものにも代えがたい。その服に込められた力は、いったいどこから来るのだろう。クリエイションの原点やメゾンのアティチュード、ものづくりの哲学など、私たちが愛してやまないファッションの物語を紐解いてみよう。今回はバレンシアガの話。
BALENCIAGA
[ ファッションで世界を救う ]
デムナが取り組むのは、ファッションを通じた社会的なアクションだ。ゲイプライドを讃えるロゴのTシャツは、メッセージ性というだけではなく、実際に商品の売り上げの一部が支援団体に寄付される。さらに、バレンシアガのサステイナブルな取り組みも進化を遂げている。今回のコレクションの無地とプリント生地の90.6%がサステイナブルの認証を得たものを使用。フードのフェイクファーがアクセントのボンバージャケットは、GRS認証のリサイクルポリアミドを使用したもの。ポジティブなラグジュアリーの表現は拡張し続けている。ボンバージャケット¥381,700、Tシャツ¥69,300、スカート¥168,300、パデッドストール¥104,500、左耳のピアス¥81,400、右耳のピアス¥93,500(ともに両耳セット価格)、ネックレス¥108,900、ブーツ¥223,300(参考色)/以上バレンシアガ(バレンシアガ クライアントサービス)
---fadeinpager---
デムナ・ヴァザリアが目指す社会的な変革:ファッションはマニュフェスト
バレンシアガのシリーズは、一見すると楽観的で“Feel Good”なムードが漂う。だがそこに宿るのは力強いメッセージと、社会的な使命感だ。あらゆる社会問題へ人々の意識を向けるという、発信力のあるブランドならではのコミットメント。
さらに、シリーズの売り上げの一部を各コミュニティや支援団体に寄付するというアクションを続けている。シリアスな社会問題に対して声高に主張するのではなく、あくまでもポジティブな姿勢を保ちながらユーモアを貫き通す。着ることは意思表明のひとつ。デムナの変革はこれからも続く。
---fadeinpager---
LGBTQIA+をセレブレート
---fadeinpager---
世界の飢餓撲滅を目指す
---fadeinpager---
動物救助サービスを支援
バレンシアガ クライアントサービス 0120-992-136(フリーダイヤル)
*「フィガロジャポン」2021年10月号より抜粋
photography: Mitsuo Okamoto styling: Tamao Iida hair: Yusuke Morioka (Eight Peace) makeup: Nobuko Maekawa (Perle Management)