Issey Miyake 132 5. イッセイ ミヤケの「ひらく」衣服とは?
Fashion 2022.02.01
PROMOTION
立体から平面になる衣服を中心に、未来を見据えた素材を開発し革新的な表現を探求している132 5. イッセイ ミヤケ。今シーズン着目したのは「ひらく」という過程。新たに登場したアイテム、スイッチングカラーとそれにまつわる展覧会を紹介。
「包む」ものづくりから、「ひらく」へ。
1枚の布である1次元から、立体造形である3次元が生まれ、折りたたむと平面である2次元になり、纏うことで時間や次元を超えた存在、5次元になるようにと想いが込められたブランド132 5. は、今季「ひらく」という動作にフォーカス。
平らに置かれたものが立体へと開かれていく過程を見つめることで、その動作が生む造形を追求した。まずはこの動画を観て欲しい。
ふわりとした3次元の服は閉じられ1次元の布に、そして開かれると別の表情を見せる。
スナップボタンを付け替えて、くるりと回転させるだけで2通りの着方ができるウエア、スイッチングカラー。ボタンを着け変えることでシルエットや身頃の色が簡単に変わり、コーディネートの幅が格段に広がる。素材の一部には、ブランドスタート前から研究を重ねて開発した再生ポリエステルが使用さている。
ブランドが使用する基本素材はこの再生ポリエステルだが、さらに天然繊維との混紡や、サトウキビの廃糖蜜が配合された植物由来の生地を探求。そして、折り構造の発展へとものづくりの可能性を広げている。
---fadeinpager---




---fadeinpager---
「ひらく」特別展が開催中。
大阪府・南船場に位置する、イッセイ ミヤケの複数ブランドを扱う大坂唯一のショップ、イッセイ ミヤケ センバでは、現在「ひらく」に着目したシリーズ「132 5. スクエア ユニット」を紹介している。
ショップのコンセプトは、各ブランドの個性豊かなものづくりと、”水”にまつわるおもしろいアイデアにあふれた”創造の泉”。
今展覧会では水を色として捉えている。水色の四角形をひとつの単位と考え、四角形の連なりが開かれていくいくつもの側面を見せながら、立体的に広がる様を映像で表現した。

会期:開催中~2/27
ISSEY MIYAKE SEMBA クリエイションスペース
大阪府大阪市中央区南船場4-11-28
営)12:00~19:00
※最新の営業情報は公式サイトよりご確認ください。
●問い合わせ先:
tel : 03-5454-1705
www.isseymiyake.com/ja/brands/1325
instagram:@1325isseymiyake_official