エスゼット ブロックプリントの大型ポップアップ!
Fashion 2022.04.20
ニューヨーク出身のアメリカ人、サラ・ゼルウェガーがロンドンを拠点に2016年に立ち上げたエスゼット ブロックプリント。日本ではロンハーマンによって2020年春のローンチ以来、完売が続く人気ブランドに。いままでコレクションアイテムの販売のみならず、数々のコラボレーションアイテムの制作やイベントも展開してきたが、4月27日よりロンハーマン千駄ヶ谷店にてエスゼット ブロックプリントのルーツを体感できる特別なポップアップイベントを開催。
左:昔ながらの木版を使用して生み出されるブロックプリント。右:エスゼット ブロックプリントのデザイナー、サラ・ゼルウェガー。
エスゼット ブロックプリントは、インド・ラージャスターン州ジャイプルの伝統工芸であるブロックプリントに魅了されたサラが、彼の地の職人たちと一緒にウエアや日用品を展開するブランド。サラの持つ都会的な感覚にインドの伝統や手仕事の温かみを融合させた、モダンで美しい色彩とデザインが多くの女性たちを魅了している。また、ブロックプリントの伝承にも重きを置き、ブランドを通じて世界中の人々に伝統技法を伝えるとともに、ジャイプルの職人たちの雇用も生み出している。
ジャイプルの伝統工芸ブロックプリントは、いまも職人が木版を使い手作業で行っている。ストライプ柄も木版を生地に捺して手作りされるのだ。
今回のイベントでは、人気のドレスやパンツ、トートバッグなど、2022年春夏コレクションを一堂に展開するだけでなく、デザイナーのサラがエスゼット ブロックプリントを始めるきっかけとなった人物キティ・レイにフォーカス。60年代にブロックプリントを盛り立て、「ブロックプリントのゴッドマザー」と呼ばれ、地元の人々に尊敬された彼女のアーカイヴエキシビションや、彼女の想いを受け継いだエスゼット ブロックプリントの歩みや取り組みを幅広く紹介する。またウエアやリビングアイテム、アクセサリーやキッズアイテムまで、ロンハーマンのためだけに作られた特別なコラボレーションアイテムもお目見えするのでお楽しみに! さらにはロンハーマン カフェ千駄ヶ谷店限定で、特製バターチキンカレーや、「ピンク・シティ」と呼ばれるジャイプルにちなんだオリジナルラッシーもいただけるうえ、キッズ限定のブロックプリントワークショップなども開催。ぜひこの機会にエスゼット ブロックプリントの世界観はもちろんのこと、インド文化の魅力にも浸ってみたい。
---fadeinpager---
デザイナーのサラが「フード付きのポンチョ型ドレスを作ってみたい!」と企画した新型を別注。コレクションで展開しているものより細いストライプ柄でより爽やかな印象に。ドレスとセットで着られるパンツもオーダー。画像のキャメルのほか、ブルーも展開。左:サーファーズドレス¥31,900 右:サーファーズパンツ¥20,900(ともにロンハーマン限定)/ともにエスゼット ブロックプリント(ロンハーマン)
---fadeinpager---
ウエストがゴム仕様になった新型スカート。定番の花柄と印象的なボタニカル柄でオーダー。これからの季節はTシャツやタンクトップと合わせてサラリと着こなしたい。ギャザースカート各¥28,600(ともにロンハーマン限定)/ともにエスゼット ブロックプリント(ロンハーマン)
---fadeinpager---
この春に新たに登場したパンツも別注オーダー。リラックス感のあるワイドなシルエットが特徴。真夏の日差しに映える太いストライプ柄はインパクトも抜群だ。ドローストリングパンツ各¥20,900(ともにロンハーマン限定)/ともにエスゼット ブロックプリント(ロンハーマン)
---fadeinpager---
キティ・レイが愛したモノクロカラーで、同じく彼女が好きだったジグザグ柄をのせた別注ドレス。これまでのキティドレスとはまったく違う、エッジの効いた1着に仕上がった。キティドレス各¥28,600(ともにロンハーマン千駄ヶ谷店限定)/ともにエスゼット ブロックプリント(ロンハーマン)
---fadeinpager---
人気のブランケットもキティの愛した色柄で別注オーダー。シックなモノクロカラーは、インテリアにも大人っぽくなじむ。左:ミディアムキルト¥36,300 右:ベビーブランケット¥20,900(ともにロンハーマン千駄ヶ谷店限定)/ともにエスゼット ブロックプリント(ロンハーマン)
---fadeinpager---
既存コレクションで使用してきた残り生地の中から5柄をセレクトし、オリジナルコレクションとはまたひと味違うエプロンとして命を吹きんだ。エプロン各¥7,150(全5パターン中3パターンはロンハーマン千駄ヶ谷店限定)/以上エスゼット ブロックプリント(ロンハーマン)
---fadeinpager---
ふたつの柄を別注で掛け合わせたロングドレスは、かわいらしさ満点。男の子にも女の子にも似合うベストとショートパンツは型から別注をかけて特別に作ったもの。ゆったりしたシルエットなので、子ども服でも長く愛用できるのもうれしい。左:キッズロングドレス¥25,300 右上:ベスト¥12,100 右下:ショートパンツ¥8,800(以上ロンハーマン限定)/以上エスゼット ブロックプリント(ロンハーマン)
---fadeinpager---
デザイナーのサラが、ニューヨーク州のロッカウェイビーチにあるショップ、スウェルライフとコラボレートしたアクセサリーの中から、13型をギフトショップのI'M OKがセレクト。ヴィンテージのビーズ、ウッドやグラスなどを用いてハンドメイドで作られたアクセサリーは、服と同じカラーパレットでコーディネートを楽しめる。また、I'M OKが大切にしているギフトカードというキーワードからブロックプリントを捺したレターセットも登場。スウェルライフ×エスゼット ブロックプリント ネックレス(6型)¥20,900〜、ブレスレット(7型)¥14,300〜、I'M OK×エスゼット ブロックプリント レターセット(5型)¥880(以上ロンハーマン千駄ヶ谷店限定)/以上エスゼット ブロックプリント(ロンハーマン)
---fadeinpager---
10種類のスパイスとトマトの果汁のみでチキンをじっくりと煮込み、最後にバターと生クリームを加えたルーにバスマティライスを添えた北インド発祥のバターチキンカレーと、ジャイプル旧市街地のピンクテラコッタの街並みから「ピンク・シティ」の愛称を持つジャイプルを表現したオリジナルラッシーも期間限定で提供する。ロンハーマン カフェ×エスゼット ブロックプリント バターチキンカレー¥1,600(イートイン)、¥1,571(テイクアウト)、ピンク・シティラッシー¥780(イートイン)、¥766(テイクアウト)*ロンハーマン カフェ千駄ヶ谷店限定。
---fadeinpager---
キティ・レイ(Kitty Rae)は、60年代にブロックプリントのスタジオを創立すると、金銭的な利益よりも創造性を重視し、革新的なデザインや染色など新しい挑戦に努めた人物。伝統技術や職人たちの伝承を大事にし、技術の向上はもとより西洋へブロックプリントの技法を広めた。ジャイプルでは「ブロックプリントのゴッドマザー」と称される。
”Chaap! Kitty Rae × SZ BLOCKPRINTS, Hommage to Heritage”
期間:4/27(水)〜5/8(日)
会場:ロンハーマン千駄ヶ谷店
*キッズワークショップは、4/27(水)、29(祝・金)、30(土)の開催。
*エキシビションは5/15(日)まで開催。
*別注アイテムのサーファーズドレス、サーファーズパンツ、ギャザースカート、ドローストリングパンツ、エプロン、キッズロングドレス、キッズベスト、キッズショートパンツは、4/29(土)よりロンハーマン各店でも発売開始。
text: Natsuko Kadokura