日本上陸40周年のアニエスべー、京都に新店をオープン。

Fashion 2023.04.20

日本上陸40周年を迎えたアニエスべーは、2023年を節目の年として、この1年を3つの章で構成し、さまざまな企画や催しを発信していく。京都や瀬戸田など、ブランドとゆかりのある国内の拠点では、日本への感謝の気持ちを込めて「Merci!」と題した第1章が、この4月から始動。そのトップバッターとなるのが、4月15日に京都・祇園にオープンした新たなコンセプトショップだ。

230414_1_DAISUKE-SHIMA_v1-.jpg

ショップのデザインを手がけたのは、世界的に幅広く活躍するデザイナーの柳原照弘。©︎DAISUKE SHIMA

アニエスべーにとって京都は特別な場所。このショップは、かつてブランド創設者のアニエス・トゥルブレが訪れ、以来こよなく愛することとなった京都の祇園に、町屋を1軒丸ごと改築してつくりあげたもの。デザイナーの柳原照弘が手がけ、1階がカフェ、2階はコレクションや限定商品の展示・販売スペースとなっている。

1階のカフェでは「Overview Coffee」による淹れたてコーヒーを味わえるほか、「アジアのベストレストラン50」にも選出され、ミシュラン1ツ星を誇る京都の「cenci(チェンチ)」の渥美彰人スーシェフによるフードメニューや、京都のベーカリーカフェ「Camphora(カンフォーラ)」を主宰するパティシエの丸橋理人によるデザートメニューなどがいただける。また、カフェには柳原照弘がクリエイティブディレクターを務める「1616 / arita japan」とアニエスべーのコラボレーションによるオリジナルカップ&ソーサーを展示販売するコーナーも。そして2階ではブランドのアイコニックなプロダクトを中心にミニストアを展開。数量限定アクセサリーやアーカイブのウエアなど、ここでしか手に入らないプロダクトや体験を提供する。

---fadeinpager---

230414_2_Cafe-dining.jpg

1階のカフェ。和の伝統を感じられる空間で、フレンチテイストのフードやデザートを堪能して。©︎DAISUKE SHIMA

---fadeinpager---

230420_Eclair02.jpg

「エクレア フレーズ」¥770 ©︎Kingy Hsu

---fadeinpager---

230414_4_Artists-t-shirts.jpg

2階ではアニエスべーを象徴するアイテムのほか、数量限定品なども展開。©︎DAISUKE SHIMA

アニエスべー祇園店
agnès b. Gion

住所:京都府京都市東山区祇園町南側570番地128
tel : 075-334-5202
営)10:00〜18:00
休)水
www.agnesb.co.jp/news/2304_gion
*営業時間の変更などについては上記の公式サイトを確認のこと。

text: Natsuko Kadokura

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.