大人っぽさと心地よさ、素顔のなごみが大切にするレザーアイテム。
Fashion 2023.09.05
登録者数142万人の人気YouTubeチャンネルをはじめ、SNSやバラエティ番組などでも注目を集めるなごみさんが、大切にしているレザーアイテムを紹介。
なごみ(YouTuber)
その場の空気をパッと明るくするハキハキとした話し方、気負いのない自然体の姿は、本名だというその名のごとく、周りを和やかな気持ちにさせてくれる。でもカメラを向けられると、澄んだ瞳に光が宿り、次々と美しいポージングを決める。ふと目線が合えば、同性でも思わずドキッとしてしまうほど、ピュアで愛らしい魅力に溢れていた。

「まだ学生だった時、彼がTikTokに私の動画を上げたら、たまたまバーンとバズって。ごく普通の学生だったので、いきなり人生が変わった感じです」。いまやカップルYouTuberとして絶大な人気を博すなごみさんは、パートナーのこーくんと付き合ってもうすぐ6年。配信される素の可愛らしさと、共感を呼ぶふたりの距離感こそ、最大の魅力だ。動画のなかのなごみさんはリラックスした私服姿が多いけれど、彼との大切な記念日や、友人とのお出かけで身に着ける、おしゃれ度を上げてくれるファッションアイテムがある。
「私のなかで“革製品は特別なもの”っていう印象があるので、今日はおしゃれしたい、という時には、レザーアイテムを1点投入します。それだけでぐっと大人の女性になれる気がしています」

---fadeinpager---
大好きな革靴は、履くたびに自分のものに。
ローファー好きだと言うなごみさんは、昨年SNSで見かけてひと目惚れしたローファーを大切に履いている。購入した時は硬いと感じた革も、履くたびに足に馴染んでいき、いまでは手放せない一足に。「細めのフォルムが可愛い!と思って、ひとりで買いに行ったんです。帰ってすぐ彼に見せたら、すごく褒めてくれて。あまりにも気に入ったので、その年の彼の誕生日には、同じお店の同じ質感のレザーブーツをプレゼントしました」。何気ない普段着も多くの人に注目されるふたりだからこそ、持ち物を選ぶ時は何より自分たちらしさを大事にしているという。「高価なものをひとつだけ買うなら、トレンドで変わってしまうアイテムよりも、長く使えるシンプルなレザーアイテムを選びたいなといつも思っています」

アイテム選びの指針になるのは、自分のなかの「好き」というアンテナが動くかどうか。そして次に、「心地よいかどうか」だと言うなごみさん。
「このソフトレザーのブーツは、どんな動きをしても足に密着してくれるんです。何気なく買ったものでしたが、レザーならではの履き心地に感動しました。ヒールのバランスもよく、とにかくガシガシ歩けます!」
履き込むことで生まれた小さなシワも、味として愛せるのが革靴の醍醐味。学生時代はずっとスニーカー派だったというなごみさんにとって、革靴はこれまでちょっと遠い存在だったというが、優しい履き心地と、徐々に「自分のものになっていく」感覚に魅せられて、一気に虜になった。

---fadeinpager---
笑顔もクールな表情も。いろんな自分を見せていきたい。
YouTubeやSNSから雑誌、ショーのモデル、バラエティ番組出演など、仕事の幅も増えてきているいま、なごみさんは撮られる側のおもしろさも感じはじめている。
「緊張感のある撮影現場もすごく好きになりました。ふたりだけでカメラを設定して撮るのとは全然違って、現場ごとの空気感やチームワークを感じ取れたり、その場で仕上がりをチェックしたりと、クリエイティブな部分がすごく楽しいんです」
普段の自分とは違う表情に挑戦したいと思う時にも、レザーアイテムを活用するというなごみさん。チョーカーとしても使えるレザーのブレスレットは、かっこいい自分を演出してくれる。
「レザーアクセサリーの出番は夏が断然多いんです。よくTシャツの首元や腕に合わせますが、小さくてもカジュアルなスタイルを綺麗に見せてくれる力があります」

関西から東京に移って2年が経とうとしているいま、「笑顔も、クールな表情も、少しずつ幅を見せられるようになれたらいいな」と、なごみさん。彼との時間について聞くと、「目標を叶えた時には喜びが倍になるし、辛い時には辛さを分かち合えるんです。こうしてふたりで続けられるのは、何よりふたりの夢が一緒だから」と、真っ直ぐな答えが返ってきた。選ぶファッションと同様に、自分たちの「心地よさ」を最優先できることが、アイコニックなカップルでい続ける秘訣なのだろう。なごみさんの素顔の魅力をつくる、すべての愛おしい時間の積み重ねが、きっと愛用のレザーアイテムにも刻まれている。
2000年生まれ。兵庫県出身。学生を中心とした若者のトレンドになっているカップルYouTuderのなかでも絶大な話題を誇る「なこなこチャンネル」を、パートナーのこーくんとともに運営する。個人のYouTubeチャンネル「nagomi」では、美容やコスメ、ショッピングなどについて配信。テレビのバラエティ番組や雑誌、広告、イベントなどへの出演も多数。
https://www.youtube.com/ @nakonakochannnel
https://www.youtube.com/ @nagomi32
Instagram : @__nagomi32__
* 日本タンナーズ協会公式ウェブサイト「革きゅん」より転載
photography: Sayuki Inoue hair and makeup: Arisa Muramiya interview & text: Miki Suka