グッチのクラフトマンシップを体感できるイベント「The House of Artisans」が、伊勢丹新宿店にて開催。

Fashion 2014.03.11

今年、日本上陸50周年を迎えるグッチは、この1年を通して様々なスペシャルイベントを企画している。その皮切りとして、伊勢丹新宿店にてグッチのクラフトマンシップを間近で体感できる「The House of Artisans」が3月12日(水)より開催される。

イベントタイトルにある、Artisan(アルチザン)とはイタリア語で職人の意味。イタリア・フィレンツェの工房から、レザーグッズ、シューズ、ジュエリー、シルクのアルチザンが一堂に来日し伝統と革新が融合した職人技を披露する、世界的にみても規模感、内容ともに貴重なイベント。

01gucci140307.jpg


各アルチザンのコーナーではイベントならではのスペシャルな特典が。
レザーグッズのコーナーでは、アルチザンがハンドバッグやウォレットをひとつひとつ手で仕上げる工程を見て、目の前で仕上がったアイテムを購入できる。さらに、アイテムを購入すればその場でイニシャルを刻印のサービスも! アルチザンコーナー限定商品も登場するというから、そちらもお見逃しなく。


シューズのコーナーでは、グッチ独自の革新的な製法を取り入れその履き心地で高く支持されている「ホースビット ローファー」の制作工程を披露。購入したシューズには特別なゴールドプレートをセッティングするサービスも。

ジュエリーコーナーでは、伝統の技を受け継ぐジュエリーアルチザンがその場でストーンをネックレスにセッティング。ここでもアルチザンコーナー限定商品が並ぶ。

シルクのコーナーでは、「フローラ」モチーフの原画を一筆一筆描いていく工程や、スカーフの縁を手縫いする技術を公開。その場で購入した場合、柄を描くのと同じ技でイニシャルをハンドライティング!

05gucci140307.jpg


また同時に、日本初のグッチショップオープン50周年を祝して、4月1日(火)より全国のグッチショップにて展開されるカプセルコレクションを先行発売。1964年のショップオープンと同時期に誕生したグッチのアイコン「フローラ」プリントからインスピレーションを得たアイテムがフルラインナップで揃う。なお、カプセルコレクションのスカーフはチャリティアイテムとして、その売上の100%が『ユネスコ協会就学支援奨学金一GUCCI 奨学生』のために寄付される。>>カプセルコレクションの詳細はこちら。

03gucci140307.jpg

04gucci140307.jpg

日本の文化・芸術や伝統の職人技を尊重するというグッチ。アルチザンによって受け継がれたクラフトマンシップを大切にし守り続けているブランドのポリシーを垣間見えるこのイベントに参加すれば、その理由がわかるはず。ぜひ足を運んで、メイド・イン・イタリーの真骨頂をその目で確かめて。

<The House of Artisans>

開催期間:2014年3月12日(水)〜18日(火)
開催場所:伊勢丹新宿店 

●レザーグッズ アルチザン
本館1階= ザ・ステージ
●シューズ アルチザン
本館2階= 婦人靴 / プロモーション
●シルク アルチザン
本館3階= センターパーク / ザ・ステージ#3
●ジュエリー アルチザン
本館3階= ウエストパーク / プロモーション


※製作工程は下記日時にてご覧いただけます
12日(水)、15日(土)、16日(日)
/10時30分〜12時30分、13時30分〜15時30分、16時30分〜19時30分

13日(木)、14日(金)、17日(月)、18日(火)
/13時〜15時、16時〜19時


開催期間:2014年3月21日(金・祝)〜25日(火)
開催場所:大丸心斎橋店 北館1階 イベントスペース


※製作工程は下記日時にてご覧いただけます
21日(金) 10時〜12時、13時30分〜15時30分、16時30分〜20時
22日(土)、23日(日) 10時30分〜12時30分、13時30分〜15時30分、16時30分〜20時
24日(月)、25日(火) 11時30分〜13時30分、14時30分〜16時30分、17時30分〜20時


※製作工程の状況によりスケジュールが変更する可能性あり
※都合により、来日の変更または中止になる場合あり

※イベントは、7月にグッチ銀座、10月に阪急うめだ本店での開催も予定している。

●お問い合わせ先:グッチ ジャパン カスタマーサービス Tel. 03-5469-6611
www.gucci.com

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.