「場に溶け込んでいる」「集団に溶け込んでいる」時です。
これは、影が薄くなるとか、自己主張ができなくなる、というような意味ではありません。
そうではなく、「みんな」の抱えているテーマを正しく認識できるとか、自分の立つべきポジションがちゃんと見えている、といった意味です。
自分を抑制してみんなに合わせる、ということではなく、「みんなで協力しよう」という意志のもと、自然に溶け合える、ということです。
強く自己主張しても、みんなに反論しても、先頭に立って大きく声を上げても、溶け込んでいる時は溶け込んでいます。
どんなに自分を抑えて、ガマンしても、浮くときは浮きます。
この時期はそういう意味で、「みんな」を貴方が、しっかり理解できている、ということです。
理解できている時は、どんなに突出しても、みんなを受け止め続けることができ、結果、みんなが受け止め続けてくれることになるわけです。