「自分の都合」を見失わないよう、気をつけたい時です。
なぜなら、「みんな」の勢いが今、とても強いからです。
強い態度の人とか、声の大きな人、立場が上の人などが、それぞれ精力的に動いています。
それらになんとなく合わせて動いたり、自分の意向を後回しにしすぎたりすると、いつのまにかまったく望まない状況に置かれる、という展開になりかねません。
今、貴方の中で、貴方自身の声が、少々小さくなっています。
「こうしたい」「自分はこれが好き」といった要望がちゃんとあるにも関わらず、その声がちょっと小さいのです。
ですから、自分がどうしたいのかがわからず、大きな声の周囲に巻き込まれて、あらぬ方向に「進まされてしまう」懸念があります。
まずは自分の中に生まれる「こうしたい、ああしたい、これは嫌、あれも嫌」という声に、じっくり耳を澄ませて、聞き取ります。
その上で、周りの強い動きに対し、ハッキリ「自分の意向はこれです」と提示していく必要があります。
それによって一時的に状況がややこしくなっても、問題ありません。
何より大事なのは、自分自身の声を無視しないことです。