【受付終了】新政限定酒×エースホテル京都の宿泊プラン購入権を2名様に!
Present 2021.06.14
伝統と革新的な側面をあわせもち、カルト的な人気を誇る秋田の酒蔵、「新政(あらまさ)」。その「新政」唯一の定番生酒「No.6(ナンバーシックス)」が10周年を迎えるにあたり、今年は6人のクリエイターとのコラボレーション作品(6種のリミテッド・エディション)を3月から順次発売している。
第3弾となる7月1日(木)発売のクリエイターは、人気ロールプレイングゲーム「ファイナルファンタジー」のコンセプトアートで知られるデザイナー/イラストレーター/アートディレクター/画家の上国料 勇氏。

エチケットには上国料氏による秋田の自然をテーマにしたグラフィックが描かれている。酒は木桶仕込みで、無肥料・無農薬栽培の酒米「美郷錦」をふんだんに使用。新政の新手法「レザレクション」を採用しており、約1カ月のタンク内二次発酵を行っている。スパークリングではないが、複雑味とフレッシュ感が強調された仕上がり。「No.6 上国料 勇 type」¥4,800(720ml)
今回はこのコラボレーションを記念して、6月25日(金)〜27日(日)の3日間、エースホテル京都で先行販売のポップアップストアを開催。限定酒「No.6 上国料 勇 type」の抽選販売を行うほか(エースホテル京都の特設サイトにアクセスし、抽選にて購買権を得ることができる)、新政グッズの販売、館内のプライベートダイニングでの会食プラン、会食付きの宿泊プランなどを用意。宿泊プランは、会期中の時点ではともに未発売の「No.6 上国料 勇 type」と「No.6 X-type ダイレクトパス」が1本ずつ付くというから、ファンにはたまらない。

エースホテル京都のテラスツインルーム。新政とのコラボ宿泊プランの価格は部屋によって異なる。
今回は、読者のなかから抽選で2組4名様に、6月26日(土)の宿泊プランの購入権をプレゼント。発売直後に完売したという日本酒ファンなら垂涎のプラン、ぜひ奮ってご応募を。
■当選人数:2組4名様
■日程:6月26日(土)※1泊2日
■会場:エースホテル京都(京都府京都市中京区車屋町245-2)
www.acehotel.com/kyoto
■宿泊プランに含まれるもの:
・6月26日(土)のエースホテル京都での宿泊
・先行発売の限定酒「No.6 上国料勇type」1本(エースホテル京都限定ボトル)
・未発売酒「No.6 X-type ダイレクトパス」1本
・新政グッズのプレゼント
・宿泊者だけが入場可能な、エースホテル京都に期間限定でオープンする「新政ミュージアム・バー」への入場券(希少酒を有料のバイ・ザ・グラスで提供)
■宿泊プラン費用(当選者様ご負担):1名43,505円〜(価格は部屋のタイプによって変動)
※本企画は新政の限定酒が付いた宿泊プランを購入できる『権利』のプレゼントのため、宿泊費用は当選者ご負担となります。
【注意事項】
●ご応募は20歳以上の成人の方に限らせていただきます。未成年者はご応募できません。
・飲酒運転は法律で禁止されています。 ・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。 ・未成年者の飲酒は法律により禁止されています。
●購入権当選ご連絡は、予約の手続き上、エースホテル京都より当選者様に6月22日(火)頃までに直接メールでご連絡いたします。当選連絡および宿泊予約に必要となる情報に限り、エースホテル京都に当選者情報は提供されます。予めご了承ください。
●ご応募は、CCCメディアハウス会員の方限定となります。会員登録がお済みでない方は「ご応募はこちら」から会員登録のうえ、ご応募ください(登録無料)。
●2019年8月8日以降に会員登録済みの方は、ログインしてご応募いただけます。2019年8月7日以前に「メールマガジン会員登録」されている方は、弊社会員システムの変更にともなう、セキュリティ上の理由によりパスワードの再設定が必要です。お手数ですが、あらためての会員登録をお願いいたします。
●ご応募は日本国内在住の方に限らせていただきます。
●本キャンペーンにご応募いただいた際は、当サイトの定める個人情報保護方針に同意いただいたものといたします。
●送信完了した応募内容の変更はできません。
●登録フォームにご記入不備のある場合は、当選権利の無効・取り消しとなる場合がございますので、ご注意ください。
●応募者多数の場合は厳正なる抽選のうえ、当選者を決定いたします。
●当選の発表は、当選のご連絡をもって代えさせていただきます。
●抽選結果に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。
●ご応募はひとつのプレゼントに対しておひとり様1回までとさせていただいております。2回目以降のご応募は受け付けられない設定となっております。
text: NAOKO MONZEN