旅好きエディターの三種の神器 #03 コントリビューティング・エディター愛甲まみの場合 腸からマインドまで、旅先の自分を整える必携アイテム3選。

Lifestyle 2023.07.19

プライベート旅に、出張に……と年中国内外を駆け回る編集者が、「旅に欠かせない!」と語る必携アイテムをご紹介。便利グッズから旅を豊かにする私的アイテムまで、さまざまな経験の先に行き着いた、“三種の神器”とは?

「旅という非日常の中でも、日常的に愛用している“いつもの”アイテムを取り入れることで、自分の軸が整う気がします」と話す、コントリビューティング・エディターの愛甲まみが選ぶのは、旅先にも嬉しいスモールサイズな愛用品3選。

---fadeinpager---

ザ・テラス(The Terrusse)の入浴剤

aiko_1.jpg

「往年のCMじゃないですが、お風呂の国の人だもの。海外のホテルでもシャワーだけで済ませず湯船にとっぷり浸かりたい。そんな時、自分好みの入浴剤があるだけでも疲れのとれ方が全然違います。エスケーパーズでポチった『エッセンシャルバスパウダー ヒノキ』は、ポステレガントのデザイナー中田優也さんが手がけるライフプロダクトブランドの1品。ブランド背景やパッケージのスタイリッシュな印象からはちょっと意外な、医薬部外品のガチ入浴剤なのです。別府市明礬温泉の湯の花を基材にヒノキの香りが加わっていて、気分だけでなくきっちり薬効もあるのが嬉しい」

---fadeinpager---

ダムダム トウキョウ(DAMDAM TOKYO)のお香

aiko_2.jpg

「ここ1〜2年お香が好きで自宅では毎朝焚いていますが、旅先でも部屋に漂う香りがいつもと同じだとなんだかホッとします。ダムダム トウキョウがお香の老舗、玉初堂とコラボレートして作ったシリーズはほぼ全種類制覇したほど好きで、旅に持って行くなら断然『SHISO』がおすすめ。まったりした香調のものが世に多いなか、紫蘇の清々しい香りが気分を瞬時にリセットしてくれます。カワキモノなので軽いし、10cm足らずの小箱入りなのでかさばらないところも高ポイントです」

---fadeinpager---

ビーマイフローラ(be my flora)の8年熟成酵素ペースト

aiko_3.jpg

「旅に出るとなんでこうも詰まるんですかね。って腸のハナシですが。以前は家に帰り着くまでの我慢と思って諦めていましたが、ビーマイフローラの『8年熟成酵素』に出会ってからはもう、“快腸”の神様とばかりに頼りきっています。野生&有機栽培の食物のみ86種類以上を使用して8年熟成させたペーストは、携帯に便利なパウチパックの飲みきりタイプ。朝の1本は便秘解消に、夕食前の1本は二日酔い防止に(←呑む前提)と、日数分以上持参するのが定例になりました」

愛甲まみ/Mami Aiko

フィガロジャポンのコントリビューティング・エディター。コンパクトなパッキングを目指しつつも、旅先で食材やらお菓子やらを買い込むので、ジップロックやラップ、タッパーといった梱包アイテムはついつい多めに。スキンケアやシャンプー類は使い切りタイプや小分けにして、最終日にすっきりゼロにするのが密かな快感。

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.