もっと手軽に、野菜&フルーツ補給!
コールドプレストジュースの専門店「Why Juice?」がオープン。

Gourmet 2014.07.11

野菜とフルーツをていねいに絞ったコールドプレストジュースはビタミンや酵素がたっぷり。その栄養価の高さからヘルシーコンシャスな人を中心に人気が高まっているが、家庭で作るには時間と手間がかかってしまう。もっと気軽にジュースを飲みたい、そんなジュースラバーにうれしいお知らせ! コールドプレストジュースの専門店「Why Juice?」が7月11日(金)、代官山にオープンした。

01_1WhyJuice140711.jpg

ジュースに使う野菜とフルーツは、それぞれ最も栄養価が高い旬の時期に契約農家から仕入れた無農薬、減農薬の野菜。保存料や食品添加物はもちろんフリー。ひとつひとつ手動で丁寧にて圧搾したジュースは、そのどれもがすっきりと飲みやすく胃腸への負担も少ない。

"安心&安全"な食材で作るジュースは全部で10種類。気分や目的に合わせて選べるのがうれしい。レシピは、LA滞在時からコールドプレストジュースで体調管理をしているという内田みあさんのオリジナル。ケールやアーモンドミルクなど今話題のヘルシー食材を使ったり、身体を温めるジンジャーやデトックス効果の高いビーツなど女性にうれしい食材を取り入れたりと、ここでしか飲めないブレンドが楽しめる。

02WhyJuice140711.jpg

リンゴ+ニンジン+セロリ+ジンジャー。コレステロール値や肥満が気になる方、胃の調子が不安定という方に、朝の血糖値をゆるやかに上げながら日のエネルギーチャージができる。アンチエイジングにも。「Charge」¥600

ジュースはショップで買えるほか、自転車ワゴンでのデリバリー販売する。移動エリアやスケジュールはGPS連動のSNSでチェックして。さらに、今後はデリバリーも受け付ける予定。

夏の暑さで胃腸が疲れたり食欲がないときや食事バランスの調整に、栄養たっぷりのジュースでコントロール。忙しい毎日をヘルシーにする新しい食習慣として、とりいれてみては?

Why Juice?(ホワイジュース?)
東京都渋谷区代官山町13-8 1F
Tel. 03-6416-5678
営)7時〜19時
不定休
www.why-juice.me

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.