コースの主役はパフェ! 美しい味のハーモニーを楽しめる2店。
Gourmet 2021.09.14
グラスに閉じ込められたアートのようなルックス、旬の果実にハーブやスパイスを効かせた大人のパフェが増加中。ひと匙ごとに変わる、美しい味のハーモニーに魅了されて。
芸術的なアイデアが詰まった食材のマリアージュ
ー ナミ ザイモクザ
![210909-parfait-01.jpg](https://madamefigaro.jp/upload-files/210909-parfait-01.jpg)
岡山県の清水白桃にイチジクジェラートやバナナとショウガのパンナコッタのモモのパフェ。
フードディレクターさわのめぐみが、鎌倉の一軒家で開催する完全予約制の休日喫茶室。季節のパフェを主役に、5品のコースをペアリングで展開。パフェをグラスの中のコース料理と捉えて、料理家の視点で構成する。10種以上の食材のマリアージュを楽しめるモモのパフェは、オレンジの皮に入ったサングリアゼリーなど、アートなアイデアにも驚く。料理とスイーツの間のような前菜までも美しく計算し尽くされたコースを堪能したい。
![210909-parfait-02.jpg](https://madamefigaro.jp/upload-files/210909-parfait-02.jpg)
左:ソルティライチの清涼感ある前菜のジュレ。右:ストラッチャテッラやバジルとタイムのソルベを合わせたモモのカプレーゼ。
![210909-parfait-03.jpg](https://madamefigaro.jp/upload-files/210909-parfait-03.jpg)
左:軽く炙った生のトウモロコシにライムの皮が効いたリゾット。ヨーグルトから出たホエイの発酵ドリンクと爽やかに。右:カカオとパッションフルーツの餡入り最中。
![210909-parfait-04.jpg](https://madamefigaro.jp/upload-files/13722486d1e0d5c8d6fe507c348afdcb8b18936b.jpg)
Nami Zaimokuza
ナミ ザイモクザ
住所非公開
tel:080-5869-5993
営)11:00〜、13:00~、15:00~、17:00~の4部制(月に4、5日)
要予約
※オープンの日程、予約はインスタグラムで前月に告知
nami.zaimokuza
材木座海岸からほど近い、素敵な一軒家。
---fadeinpager---
フルーツ尽くしの軽やかなスイーツコース
ー ビューティーコネクションギンザ フルーツサロン
![210910-parfait-04.jpg](https://madamefigaro.jp/upload-files/210910-parfait-04.jpg)
建築のような見た目も美しいパフェは、白桃のソルベとレモンが香るバニラジェラートを主軸に。
銀座に登場した、美の複合施設の一角にあるフルーツサロン。旬のフルーツを贅沢に使用し、アミューズとドリンク、スイーツ2品、パフェのコースで提供する。パティスリー ビヤンネートルのオーナーパティシエ馬場麻衣子が監修するパフェは、スパイスやハーブ使いに技ありで、ひと匙ごとに味の変化を楽しめる逸品。スイーツ尽くしのコースながら、どの皿も軽やかなので、みずみずしい果実の魅力を存分に堪能できるのがうれしい。
![210910-parfait-05.jpg](https://madamefigaro.jp/upload-files/210910-parfait-05.jpg)
左:コーヒーやハーブティーからドリンクをチョイス。限定でピーチアイスティーも展開。右:焼きメレンゲとクリームシャンティに、フレッシュなモモをのせた爽やかなパブロバ。
![210910-parfait-06.jpg](https://madamefigaro.jp/upload-files/210910-parfait-06.jpg)
ショウガのブラマンジェとミョウガのグラニテ。個性的な素材ミックスの清涼感あふれるひと皿。
![210910-parfait-07.jpg](https://madamefigaro.jp/upload-files/210910-parfait-07.jpg)
Beauty Connection Ginza Fruits Salon
ビューティーコネクションギンザ フルーツサロン
東京都中央区銀座7-9-15 2F
tel:03-6263-8392
営)11:00~18:30L.O.
休)火
要予約
人気店のため、予約したほうがいい。
www.beauty-connection.jp/fruits
ガラス張りのオープンキッチンで開放的な空間。
*「フィガロジャポン」2021年10月号より抜粋
photography: Kohei Yamamoto, Akemi Kurosaka