「浅草 ひら山」で味わう、極上の十割蕎麦!【田原町/フィガロ東京レストラン】
Gourmet 2025.08.19
浅草 ひら山
[ 田原町 ]
特注の織部焼のうつわに入った「花巻 蕎麦」¥1,600。海苔は地元、ぬま田海苔浅草・合羽橋本店の香り高い佐賀県初摘みのばら干し海苔をセレクト。香りを楽しむ蕎麦だ。
海苔と出汁が香る、花巻蕎麦をお目当てに。
白い暖簾をくぐり扉を開ければ、そこは木の温もりあふれるモダンな空間。漆喰の壁に栗の木のカウンターが穏やかな雰囲気を醸し出す店内で供するのは、旬の素材を生かしたつまみと極上の十割蕎麦。「なるべく産地にまで足を向け、生産者の顔がわかる蕎麦を打ちたいと思っています」と話すのは平山周店主。しなやかな歯ごたえのせいろもいいが、出汁の旨さがしみじみと広がる温かい蕎麦もおすすめ。なかでも香り豊かな焼きばら海苔をちらした花巻蕎麦は江戸の味を伝える粋な一杯だ。白エビをのせた海苔の天ぷらなどバラエティ豊かな天ぷらも見逃せない。
手前は、甘味もあり柔らかな山形のアスパラガス「甘えん坊」を使った「グリーンアス パラガスの天ぷら」¥1,200。奥は海苔天に白エビの昆布締めをのせた「白エビの磯辺揚げ」¥1,700
「キスとキュウリの煎り酒和え」¥1,100。さっぱりとして蕎麦の邪魔をしないおいしさ。
内装は店主の修業先、江戸蕎麦ほそ川同様、住まい塾が手がけた。
東京都台東区西浅草1-3-14
03-5830-6857
営)12:00~14:00L.O.、18:00~20:30L.O.
休)月、火
@asakusahirayama
★GoogleMap
Google Mapでエリアからお店をチェックしよう
記事内で紹介されたすべてのお店をGoogle Mapからチェック!
【マップの使い方】
拡大方法:地図上のバー(右上)の「拡大地図を表示」をクリックすると全画面で見ることができます。
●掲載している料理や商品の価格は、標準税率10%の消費税を含んだ価格です。取材時から価格が変わる可能性があります。
●店によって、別途サービス料等がかかる場合があります。
●掲載店の営業時間や定休日、掲載している料理は、変更になる可能性があります。特に年末年始の営業日· 時間など、最新情報は各店舗にお問い合わせ、もしくはインスタグラム等を参照してください。
*「フィガロジャポン」2025年7月号より抜粋
photography: Yumiko Miyahama text: Keiko Moriwaki