東京・代々木「創作和食 和尊」、季節の食材を楽しむ大人の一軒へ。【代々木上原/フィガロ東京レストラン】
Gourmet 2025.08.23
創作和食 和尊
[ 代々木上原 ]
ナスの上に旨味の強い合鴨がのった「北海道産 合鴨のロースト 山菜香味だれ」¥3,000。調味料にはアンチョビのほかに豆鼓を使用。中華風のエッセンスを加えるのもユニーク。
父から受け継ぐ店で発想豊かな旬味を。
70年以上続いた老舗の蕎麦店を父親から受け継いだ店主が目指すのは、日常にささやかな幸せを運ぶ店。渋谷の人気酒場、食幹でともに働いた女性の料理人と和やかな空気感を生み出す。"創作"といっても奇をてらうのではなく、日本人になじみのある和食に他ジャンルの調味料を用いるなど、ひとさじの意外性を加えたもの。リノベーションを経ても前店からの柱を残すなど、新旧がゆるやかに重なる雰囲気に気分が安らぐ。
トコブシとホワイトアスパラ 肝ジュレがけ」¥1,800。肝をこしたソースにはカツオ出汁がベースの土佐酢で旨味とマイルドな酸を。
「山菜いなり寿司」¥1,600。香りが鼻から抜けるフキノトウや行者ニンニクと甘さ控えめに煮た油揚げが好相性。写真は1人前、2名分の価格。ひとり客にはハーフで提供可。
左:「D.G.ソーメーズ/シャサーニュ・モンラッシェ キュヴェプレスティージュ 2022」ボトル¥29,000。ミネラル感と果実味が複雑に絡み合う。白和えのような料理にもしっとり寄り添う。 右:「三井の寿 純米吟醸」グラス¥1,100。人気漫画『スラムダンク』に登場するキャラクターの名前の由来となったことでも有名。香りが穏やかで飲み口はキレがある。ラベルから会話が弾むこと間違いなし。
リノベーションを経て、カウンターメインの空間に。
東京都渋谷区上原2-40-9 ソエル上原1F
03-3467-1345
営)17:30~22」00L.O.
休)日、祝
https://wason-yoyogiuehara.com/
★GoogleMap
*「フィガロジャポン」2025年7月号より抜粋
●掲載している料理や商品の価格は、標準税率10%の消費税を含んだ価格です。取材時から価格が変わる可能性があります。
●店によって、別途サービス料等がかかる場合があります。
●掲載店の営業時間や定休日、掲載している料理は、変更になる可能性があります。特に年末年始の営業日·時間など、最新情報は各店舗にお問い合わせ、もしくはインスタグラム等を参照してください。
photography: Yu Nakaniwa text: Keiko Kodera