腰掛けても飾っても、屋内外で活躍するベンチ5選。|空間に映える、美しい椅子
Interiors 2024.09.16
新しい椅子を一脚置く─。それだけで、不思議と部屋の印象は変わるもの。空間に溶け込みながら利便性も高いベンチは、ひとつ加わると日常の選択肢が広がる。トレンドも反映した素材さまざまな5脚をセレクト!
Clerici
Matiazzi

平板と角材のみのシンプルな構造体ながら、安定した体勢が保てるように座と背の角度に配慮した。コンスタンティン・グルチッチによるデザイン。
---fadeinpager---
117
Mindo

座面のチーク材の張り方の違いでリズムを持たせたベンチを手がけたのは、デンマークのリッケ・フロスト。右端の黒いボウルは、プランターやワインクーラーとしても活用できる。
---fadeinpager---
Palissade
Hay

幾何学的なフォルムながら、周囲の風景に自然と溶け込む柔らかな印象のベンチ。写真のオリーブカラーのほか、全4色が揃う。
---fadeinpager---
Plint
Takt

レザーでパーツを接合することにより、道具なしで組み立て&解体が可能に。元来コーヒーテーブルとして開発されたものだが、軽く腰掛ける用にベッドの脇や玄関先に置くのもおすすめ。
---fadeinpager---
SR Bench
Tou

19世紀初頭アメリカのシェーカーの流れを受け継ぐ素朴な佇まいに心惹かれる籐のベンチ。
問い合わせ先:
コクヨ お客様相談室
https://www.kokuyo.co.jp/
アクタス
03-5269-3207
https://www.actus-interior.com/
ヘイ トウキョウ
03-6427-9173
https://www.hay-japan.com/
スタジオシットウェル
03-6671-3131
https://studio.sitwell.jp/
かねみつ漆器店
info@tou-furniture.com
https://www.kinoyume.co.jp/
コクヨ お客様相談室
https://www.kokuyo.co.jp/
アクタス
03-5269-3207
https://www.actus-interior.com/
ヘイ トウキョウ
03-6427-9173
https://www.hay-japan.com/
スタジオシットウェル
03-6671-3131
https://studio.sitwell.jp/
かねみつ漆器店
info@tou-furniture.com
https://www.kinoyume.co.jp/
*「フィガロジャポン」2024年9月号より抜粋
editing: Hisashi Ikai
BRAND SPECIAL
Ranking