旬の岩がきを存分に味わえる「岩がき丼」を食べに、舞鶴へGO!
Travel 2016.06.05
4月末〜8月末に旬を迎える岩がきの代表的な産地、京都府舞鶴市。この時期だけのスペシャルな食材を贅沢に使った「舞鶴岩がき丼」を楽しめるキャンペーンが、舞鶴市で6月1日より8月31日まで開催される。
市内の飲食店9店舗がそれぞれ趣向を凝らした「舞鶴岩がき丼」を提供するとあり、11回目を数える今年も話題を呼ぶこと間違いなし!※育成状況により早期終了する場合があります。ご注意ください。
温かいご飯の上に舞鶴産の岩がきをたっぷりとのせ、これまた名産の舞鶴かまぼこを使用するのが「舞鶴岩がき丼」の特徴で。プリプリの岩がきと、舞鶴かまぼこのシコシコとした食感のコンビネーションが人気の的だ。卵でとじた柳川風が主流だが、ボイルやフライ、天ぷらなど、バリエーションも多彩なので、ぜひ食べ比べしたい。
三方を海に囲まれた舞鶴湾にはミネラルを含む清水が多く流れ込み、かきのエサであるプランクトンを育てる。これが舞鶴の岩がきの美味しさの秘密。
近くには、この4月に日本遺産に認定され、明治大正期の赤れんが倉庫群が並んでいる「赤れんがパーク」があり、観光も楽しめる
●問い合わせ先:
まいづる観光ステーション Tel.0773-75-8600
BRAND SPECIAL
Ranking