フィリップ・コンティチーニ、シュケット・バーの口福!

Paris 2021.04.03

昨年12月12日、フィリップ・コンティチーニの新店がオープンした。新しいブティックがゆっくりとしたリズムで増えている3区のヴェールボワ地区だ。7区、16区といった高級住宅地に続いてできたこの店は10区、11区にも近く、どちらかというと庶民的でカジュアルな雰囲気といえるだろう。

210331-Maison-Philippe-Conticini---31-Rue-Notre-Dame-de-Nazareth-3.jpg

ノートル・ダム・ドゥ・ナザレスとヴォルタ通りとのコーナーに2020年末にできたメゾン・フィリップ・コンティチーニ。

パリにフィリップ・コンティチーニは現在4軒あるが、この最新の店だけの金曜と土曜のお楽しみ。それは自分好みのシュケットが食べられる“シュケット・バー”というおいしい試みだ。まず中に詰めるクリーム・パティシエールの味をバニラ、チョコレート、カフェ、シトロン、柑橘類からひとつ選ぶことから始まる。次いで、プラリネ、キャラメル、スペキュロスペースト、レモンコンフィなどからひとつを選んで、そこに挟み込んでもらう。これでシュケットのスペシャルオーダー完成だ。さらに、シェフのレティシア・ディ・レタはふんわり軽いクレーム・シャンティイを詰めることも提案。キャラメライズしたノワゼットやアーモンド片のカリカリとした食感もクリームにプラスされる。

210331-image6-copie.jpg

シュケット・バーはノートル・ダム・ドゥ・ナザレス店で金曜と土曜に楽しめる。photos:@mathieufleurance

パティスリーのクリエイションの最新作「Mandalay(マンダレー)」もこの機会に紹介しておこう。これはパリ市内4軒で購入ができる。ミャンマーの都市名をつけているように、アジアがインスピレーションのパティスリーだ。金柑とパッションフルーツの酸味、マンゴーの甘み、リッチなゴマのクリーム、そこにオレンジの花が繊細さをプラス。シュケットにしようか、マンダレーにしようか、両方にしようか。

210331-Malaga-2.jpg

甘酸っぱいおいしさが詰まったマンダレーで味覚の旅を。1個7.90ユーロ

Maison Philippe Coniticini
31, rue Notre-Dame de Nazareth
75003 Paris
営)10時30分〜19時(火〜土)、10時〜14時(日)
休)月
https://philippeconticini.fr

réalisation : MARIKO OMURA

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.