
お野菜たっぷりで美しい、レストランNEVA
女性の友人と気軽に美味しいものを食べたいときに、好んで選ぶのが17区のレストランNEVA。
友人とランチをすることになりNEVAを提案したら、「本に載っていたチョコレートのデザートが美味しそうで、ずっと行きたかった!」と喜んでくれました。
・
ブローニュの森の高級レストラン「ラ・グランド・カスカード」で働いていたキュイジニエとパティシエの方が独立して開いたのがNEVAです。女性シェフが作る料理はどれも繊細で美しく、デザートもカジュアルレストランとは思えないほどハイレベルで、いつ来ても裏切られることがありません(*^o^*)
・
キャロットのアミューズメント
・
ランチなので、ワインはシャブリのグラスワインで乾杯。
前菜は「ホワイトアスパラガス添えた、パーフェクトな卵」
フォアグラか、そうでなければこの卵を食べるほど、私が好きな前菜です。ポーチドエッグを崩して、卵の黄身をまぶして食べるお野菜の美味しいこと!
・
・
友人の前菜は、色使いが美しい、蛸とビーツの一皿。
・
・
メインは仔牛、Quasi de veau(カジ・ド・ヴォー)。カジは仔牛のお尻の部分。
大きなお肉の塊はボリュームがあるけれど、たっぷりと添えられたお野菜と一緒に食べるので見た目以上にヘルシーです。ややレアなお肉の焼き加減が絶妙で、柔らかくてとてもジューシー。
・
・
デザートは苺にしました♡
運ばれてきた、丸く白いメレンゲに、
きゃー、かわいい!(^o^)v
と喜んだのも束の間、サーヴィスのおねえさんが、おもむろに手にしたスプーンで
カツン!ぐちゃ。
ヘッ・・・・・・!?
ちょっと、おねえさん!な、何するのよ!?
中からとろりとソースと苺が流れだす演出だったのですが、まずは目で愛でる時間を与えるべきでしょう〜。これじゃあ、デザートもお客も可哀想(>_<)
気をとりなおして、ひとくち口に含むと、メレンゲがパチパチと弾けて面白い☆
メレンゲに高圧で炭酸ガスを入れてあるかな? もちろん、一緒にでてきた苺のタルトも美味。
・
写真を撮る間もなく、粉々に(泣)
・
こちらは、友人がぜひ食べてみたいと思っていたというチョコレートのデザート。その名も「破壊されるショコラの球体」
失敗を繰り返すまいと、おねえさんにちょっと待ったをかけて写真をパチリ。
・
・
途端に熱いチョコレートを、じゃーっと注いで球体を壊してしまうおねえさん。
油断も隙もない・・・(~_~)
・
球体の中にはバニラアイスクリームが隠れています
・・
食後のエスプレッソと一緒に出てきたのは、切り株にちょこんと乗ったチョコレート菓子♡
・
・
野菜の盛り付けが美しくて、量もたっぷり、デザートも素敵。
さっさとデザートを破壊するおねえさんにはびっくりしたけれど、友人も念願のチョコレートの球体を食べられたし、大満足のランチでした♪
これで50ユーロでお釣りがくるなんて、コストパフォーマンスが高い!
だから、通いたくなってしまうんですよねぇ(^o^)/
/
〈Info〉
NEVA Cuisine
2 Rue de Berne, Paris, 75008
http://www.nevacuisineparis.com
ARCHIVE
MONTHLY