Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

サンジェルマンの老舗ブラッスリー・LIPP(リップ)

ワ〜イ、久しぶりのサンジェルマン(●^o^●)

DSCN1296.JPG

やっぱりこの界隈はイイよね〜と頷きながらやってきたのは、老舗ブラッスリーの LIPP(リップ)

この有名なブラッスリー、これまで何度も行こうと思っていたのですが、外のメニューを見ると

オーソドックスなメニューばかりなのにお値段は比較的高め。

だったら隣りのアルマーニ・カフェ、向かいのドゥ マゴ、カフェ・ド・フロールへ、

と結局入る機会を見送ってばかりでした。

DSCN1294.JPG

が、今回途中で誘惑されずにちゃんと行ってみよう!と意志を強く持ってデジュネへ!(^^)!

パリっと糊のきいた白いエプロンに黒ベスト&蝶ネクタイ姿のクラッシックなギャルソン

スタイルは改めてみると、とてもカッコイイ♡

そんなギャルソンに案内されて店内の席へつくと、ベルエポックな世界へタイムスリップ?!

DSCN1278.JPG

このブラッスリーは、普仏戦争の際にアルザス=ロレーヌ地方からパリに移住したLéonard Lipp

(レオナール・リップ)氏が1880年に創業したブラッスリーで、小説家・ヘミングウェイなど

当時の文化人・著名人などが頻繁に通った一軒だそう。

というワケで、まずはアルザスワインのリースリングをグラスで頂きながら、オリーブをつまむ。

(このグリーンオリーブ、美味しい!)

アルザス由来のお店ということなので、食事中の赤ワインもアルザスのピノ・ノワールに。

DSCN1277_Fotor_Collage.jpg

こちらは半熟卵をハムで巻いてコンソメゼリーで固めたシンプルな前菜なのですが、

食べてびっくり(^u^)

DSCN1281.JPG

とろりとイイ感じに流れた黄味も美しく、美味しい!(^^)! 

DSCN1284.JPG

こちらも一見普通なフォアグラのテリーヌ。

焼き立ての薄いトーストに乗せてパクっと(^u^)

先日自宅で食べたものとは別物な美味しさ!

フォアグラテリーヌは一見どれも似たように見えますが、産地や製法によってだいぶ味わいが

違うな〜と実感。

DSCN1282_Fotor_Collage.jpg

プラ(メイン)は、ソールムニエル。

舌平目♡

ギャルソンが食べやすいように開いてくれました。

DSCN1286.JPG

こちらはプーレ(鶏)。

DSCN1287.JPG

付け合わせのポテトは揚げたてホクホクで止まらない美味しさ。

ジャガイモやパンが美味し過ぎるフランス、、つい食べ過ぎてしまう。

DSCN1288.JPG

こうしていつも通りポテトの食べ過ぎでデセールは一人一皿食べきるのは難しい状況に...。

食べたいけど一人一皿は無理だとギャルソンに伝えると、オススメのデセール「ミルフィーユ」

を分けてサーブしてくれました。

DSCN1289.JPG

あら♡

これなら一人一皿イケます!な美味しさ。

パイ生地がサッサクサクでナイフを入れるとパラパラっと軽く崩れて木の葉のよう♫

DSCN1290.JPG

店内のお客さんたちは他のブラッスリーに比べると比較的きちんとした格好の人が多い印象でした。

スーツ姿のムッシュ達やご近所にお住まいらしきthe左岸マダムな方が多く、店内は落ち着いた

雰囲気でした。

DSCN1291_Fotor_Collage.jpg

ところで、こちらのお店のスペシャリテは、「シュークルート」と「ピエ・ド・ポー」など

所謂アルザス料理。

ピエ・ド・ポーは豚の足先に詰め物をしてパリパリの焼いた豚足料理です。

それにしても、予想以上に嬉しい美味しさと1920年代の雰囲気が素敵でした。

今度はディネにお邪魔してゆっくりスペシャリテをいただいてみたいです(^u^)

おまけのパリは、「一見かわいいデトックスティーBelle et Bonneで☆

⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-656.html

à demain(^.^)/~~

 

 

<info>

Brasserie LIPP(ブラッスリー・リップ)

151 Boulevard Saint-Germain, 75006 Paris

01 45 48 53 91

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.