Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

渡仏前にソンデコネ (Sans Déconner)☆

2年半ぶりの渡仏を前に、やるべきこと、しておきたいこと、そして食いしん坊としては食べておきたいものも色々です。

行ってきますね!な報告も兼ねて伺ったのは、大好きフレンチレストラン『Sans Déconner』(ソンデコネ )

久しぶり!行ってきます!とりあえず今夜もよろしく!と渋谷シェフはじめスタッフの皆さんと赤ワインで乾杯☆

phIrLzJ7TaS+UNVs1OtCRQ.jpg

冷前菜「ブッラータ・カニ・インゲン」。

細いシャキシャキのインゲンが美味しくて驚く。

どうやら本当に私はインゲンを克服したっぽい?!

フレッシュなハーブサラダやパプリカ、胡桃などバランスよく食べ応えのある一皿でスタート。

IMG_8155.jpg

温前菜「ボルシチ」。

鮮やかなビーツ、食べるほどに体が温まる感じで、寒かったこの日にはぴったりでした。

IMG_8157.jpg

魚料理は、立派なアカザエビ&イカ。

何を隠そう(全く隠してないけど)大の甲殻類好きな私はアカザエビには目がない。そしてイカも。

そんな二つがひと皿に盛られるとは幸せっ!

IMG_8158.jpg

ぽってり色鮮やかなソースはモロヘイヤ、上にはツルムラサキ。

粒マスタードがアクセント。

IMG_8159.jpg

その美味しいソースを最後まで拭っていただくのにぴったりなもっちり&香ばしい「TARUI BAKERY」(タルイベーカリー)のパン。

このパンをいただくと、いつもふとパリのプージョランのパンが思い出され懐かしくなります。

IMG_8156.jpg

肉料理は鴨肉、コンフィ添え。

イチヂクソースが上品で、白舞茸と濃厚カボチャクリームも名バイプレイヤー。

IMG_8161.jpg

洋梨のアイス。

食感アクセントにアンディーブ。こんなところが渋谷シェフらしい組み合わせだと感じます♡

IMG_8166.jpg

そしてプリン。

固過ぎず、柔らか過ぎず、何個でも食べれそうな極ウマプリンでした。

IMG_8165.jpg

友人知人からは、もうすぐパリに行くならフレンチ食べなくてもイイでしょ?と言われることもありますが、ここでしかいただけない!と思う料理は何料理云々に関係なく食べておきたいのです♡

<info>
Sans Déconner(ソンデコネ)
東京都渋谷区松濤2丁目13−10
03-6479-4625
 

*********

パリの1枚。

貴婦人と元気に再会できますように。

IMG_8795 copy.jpg

********

Belle et Bonne Blogも更新中。

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.