
パリ11区☆BRUTOS(ブリュトス)
食いしん坊仲間のSくんが10年間のフランス暮らしを終え、来月本帰国。
歓送会で集合したのは、パリ11区にある“BRUTOS”(ブリュトス)というブラジルステーキレストラン。
ここ最近パリで注目&少しずつ増えていると感じるのが南米料理。
アルゼンチン料理やビーフはかなりメジャーになってしまったけれど、ブラジル料理はこれから!?
お肉が評判のこのお店、まずは前菜をみんなでシェア。
揚げ餃子のようなこちらは、中にピリ辛のチョリソーのミンチ入り。
ビールに合いそう!
うまっ(^○^)
こちらも揚げ物ですが全く別物で、衣があの粒々のタピオカ☆
表面カリッと、食感はタピオカらしくちょっとモチっと弾力があり、中には糸引く感じの伸びるチーズ。
添えられた甘い柑橘系フルーツ(なんの果物か確認し忘れました)のコンフィチュールをつけていただくと、なんともエキゾチックに美味しい!
生ハムとフレッシュなシェーブルチーズ、イチジクのサラダはさっぱり味。
私としては前菜の中で期待値が低かったナスのタルトなのですが、食べて感激!
ミルフィーユのように薄切りナスとパイ生地のハーモニーがイケる (≧▽≦)
そしてジャジャーンとメイン料理のサーロインステーキ登場。(二人分でのオーダーメニュー)
21時近くなると店内はほぼ満席で、見渡すとどのテーブルもほとんどメインにはこの料理を選んでいる様子。
添えられた揚げたてポテトがホクホクで甘味がある♫
「つけすぎに気をつけて」
と、お店の人が言ったチリの効いたクリームソースですが、辛いもの好きとしては結構つけて食べました。
50日ちょっとの熟成肉で、マリネされ、シンプルに炭火焼きにされたこのお肉の美味しいこと!
これまで色々と熟成赤身肉は食べてきましたが、これは新食感?!
それなりの熟成期間を経てるのに歯ごたえがすごい。ナイフで切るのに一苦労するくらい硬い。
でも噛めば噛むほどに美味しく、脂はしっかり落とされサシはほとんど感じられず、さっぱりと食べることができました。
おもいきりお肉を満喫した後のデザート。
ブラジルのデザートはコテコテに甘いと想像していましたが、これまた意外。
パリらしく、今っぽく軽めにアレンジされているのでしょうが、バナナフライ&バナナクリームのデザートも程よい甘さで食べやすい☆
私の選んだ桃のソテーは桃の甘味以外なし、というぐらい甘さは控えめ。
クランブルのカリカリ食感がアクセントで、添えられたのは甘さがほとんどない硬めに仕立てたクリーム。
甘いクリームかバニラアイス添えでないところがなんともヘルシー。
美味しい食事と美味しいワインと共にSくんとのお話は色々でしたが、パリで出逢えたご縁を大切に今後もkeep in touchを約束した夜でした☆
À demain(^^)/
☆おまけのパリをBelle et Bonne Blogで更新☆
今日は、「ラファイエットでも!」
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-1655.html
<info>
BRUTOS
5 Rue du Général Renault, 75011 Paris
01 48 06 98 97
https://fr-fr.facebook.com/BrutosParis/
ARCHIVE
MONTHLY