
お家で "Les grenouilles"
パリに来て間もない頃は、ビストロで食事をするにもメニューが読めないものも多く、困りました。
とは言え旅行中など、さっぱりわからない物でもトライしてみるのは、楽しいもの。
思いがけず、くっさい内臓系料理が出てきて、ほとんど食べれないということもありましたが、珍しく知らずに頼んで大成功(美味!)だったのが" les grenuilles "。
カエルです。
このカエル、私の中ではかなりフレンチな食材。
スーパーやマルシェでも簡単に買えるので、今日買ってきました。
ちょっとグロテスクで、気持ち悪い気も。
夫に見せたら「セクシーな後ろ姿」だと・・・。
感じ方は、全く違うわねっ!
お肉は、鶏のササミのように、さっぱりして淡泊です。
でも肉質は、ササミよりも柔らかくデリケート。
すでに下処理がされているので、臭みは感じません。
付け合わせ用に買ったのは、プチポワ。グリンピースです。
まだ季節的には早い感じですが、フランスのグリンピースは、本当に美味しい!
鞘から出す時に大きい粒が入っていると嬉しい♪
フォーチュンクッキーを開ける時なようなドキドキ感で開けます。
という訳で、カエルを2種類の味でお料理しましたよ。
まずは、軽く塩&胡椒したら小麦粉をつけ、刻んだニンニクとパセリで炒めます。
よ~~く、火を通すのがポイントです。
不思議なことに、ガンガン火を通してもお肉は硬くなりません。
そしてグリンピースをサッと茹でたらバターを入れてかき回すだけ。
そうそう、とても美味しいバターがあるので(エシュレじゃないよ)、これまた別途ブログでご紹介したく。
脚が平泳ぎ過ぎる・・・
あまりに平泳ぎなので、股を切断してみました。
そして、塩&胡椒の後にカレー粉と小麦粉をまぶして炒めた二皿目。
カレーバージョンには、カルダンも少し振って、下に生カリフラワーのスライスを敷いて。
簡単で美味しい。
しかもヘルシーな感じ?!
と言う訳で、ビストロやレストランでメニューを見かけたら、トライしてみて欲しいフランスの味です。
パリでは、ビストロや中華料理のメニューにもあったりしますが、洗練されたカエルの一皿ならパリでは、
ミッシェル・トロワグロの”La Table du Lancaster”が私のおススメです。
ホテル内にあるレストランで、ちょっぴりアジアな内装で雰囲気も良く、特に夏の中庭テラス席は、綺麗だしとても気持ちいいです。なかなか暗くならない夏の日に、ゆっくり食事をするのもパリっぽい?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<Info>
La Table du Lancaster
7 rue de Berri Champs Elysées 75008 PARIS
tél : 01 40 76 40 76
http://www.hotel-lancaster.fr/En/index.php?rub=4&ssrub=1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とは言え旅行中など、さっぱりわからない物でもトライしてみるのは、楽しいもの。
思いがけず、くっさい内臓系料理が出てきて、ほとんど食べれないということもありましたが、珍しく知らずに頼んで大成功(美味!)だったのが" les grenuilles "。
カエルです。
このカエル、私の中ではかなりフレンチな食材。
スーパーやマルシェでも簡単に買えるので、今日買ってきました。
ちょっとグロテスクで、気持ち悪い気も。
夫に見せたら「セクシーな後ろ姿」だと・・・。
感じ方は、全く違うわねっ!
お肉は、鶏のササミのように、さっぱりして淡泊です。
でも肉質は、ササミよりも柔らかくデリケート。
すでに下処理がされているので、臭みは感じません。
付け合わせ用に買ったのは、プチポワ。グリンピースです。
まだ季節的には早い感じですが、フランスのグリンピースは、本当に美味しい!
鞘から出す時に大きい粒が入っていると嬉しい♪
フォーチュンクッキーを開ける時なようなドキドキ感で開けます。
という訳で、カエルを2種類の味でお料理しましたよ。
まずは、軽く塩&胡椒したら小麦粉をつけ、刻んだニンニクとパセリで炒めます。
よ~~く、火を通すのがポイントです。
不思議なことに、ガンガン火を通してもお肉は硬くなりません。
そしてグリンピースをサッと茹でたらバターを入れてかき回すだけ。
そうそう、とても美味しいバターがあるので(エシュレじゃないよ)、これまた別途ブログでご紹介したく。
脚が平泳ぎ過ぎる・・・
あまりに平泳ぎなので、股を切断してみました。
そして、塩&胡椒の後にカレー粉と小麦粉をまぶして炒めた二皿目。
カレーバージョンには、カルダンも少し振って、下に生カリフラワーのスライスを敷いて。
簡単で美味しい。
しかもヘルシーな感じ?!
と言う訳で、ビストロやレストランでメニューを見かけたら、トライしてみて欲しいフランスの味です。
パリでは、ビストロや中華料理のメニューにもあったりしますが、洗練されたカエルの一皿ならパリでは、
ミッシェル・トロワグロの”La Table du Lancaster”が私のおススメです。
ホテル内にあるレストランで、ちょっぴりアジアな内装で雰囲気も良く、特に夏の中庭テラス席は、綺麗だしとても気持ちいいです。なかなか暗くならない夏の日に、ゆっくり食事をするのもパリっぽい?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<Info>
La Table du Lancaster
7 rue de Berri Champs Elysées 75008 PARIS
tél : 01 40 76 40 76
http://www.hotel-lancaster.fr/En/index.php?rub=4&ssrub=1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ARCHIVE
MONTHLY
BRAND SPECIAL
Ranking