
少しずつ色々な"Little Georgette"
ちょっと可愛いレストランでIちゃんとデジュネしました。
場所は、Restaurant "Little Georgette"(リトル・ジョルジェット)。
パリ1区のMarche St-Honore(マルシェ・サンノレ)界隈。
このへんは飲食店が多く、ランチ時間になると近くの会社にお勤めのビジネスマンやOLさん達がドドっと
やってきます。
大手町のランチの雰囲気
(大手町で働いたことはないけど・・・)
私達は12時頃に来たので、席も沢山空いてましたが12時半頃には続々とお客さんが。
オーナーが姉妹ということで、店内はターコイズブルーが基調で明るく、造花だけどテーブルのお花も
可愛い
こちらのレストランでは、お昼は色々な料理が少しずつセットになったプレートランチスタイル
イタリアンスタイル、アメリカンスタイル、アジアンスタイル、魚スタイル?などのテーマごとに別れています。
という訳で私は、イタリアンスタイルを。
メロンサラダ、ミニピザ、パルメザンリゾット、野菜のラザニアです。
イタリアンスタイルなので、ルッコラがたっぷり。チーズもたっぷり。
パルメザンリゾットは、濃厚。ラザニアにはズッキーニが沢山。ミニピザは、生地がパイ生地でした。
Iちゃんは、アジアンスタイルを。
比較的ヘルシーな感じ。
ちょっといただいたチキンカレーが美味しかったです
飲み物は、ノンアルコールなカクテルを。結構甘い。
デセールは、チョコレートプリンをいただきました。
ちょっとだけ上に垂らしてあるのが、チョコレートではなく"Nutella"(ヌテラ)という
ヘーゼルナッツペーストをベースにしたチョコレート風味のスプレッド。
フランスではパンに塗ったり、クレープに挟んで食べたりで、スーパーでも色々なサイズで売ってます

こんな本だって出ている。
なので、"Nutella"は、てっきりフランスのものだと思っていてフランス土産として持ち帰っていたものの、
イタリアのものだと知ったのは、つい最近
ま、でもパリのクレープスタンドには必ずある(?)し、私の中ではパリの味の一つ
こちらのレストランでのランチは、フランスではあまり見かけない、少しずつ色々なものを給食のように
ワントレーで同時に出す形式で、ちょっと新鮮でした。
(夜は全く異なった、タパスっぽいメニューだそうです。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<INFO>
Little Georgetto
9, impasse Gomboust(Place du Marche St Honore)75001 PARIS
01 40 20 09 28
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
場所は、Restaurant "Little Georgette"(リトル・ジョルジェット)。
パリ1区のMarche St-Honore(マルシェ・サンノレ)界隈。
このへんは飲食店が多く、ランチ時間になると近くの会社にお勤めのビジネスマンやOLさん達がドドっと
やってきます。
大手町のランチの雰囲気

私達は12時頃に来たので、席も沢山空いてましたが12時半頃には続々とお客さんが。
オーナーが姉妹ということで、店内はターコイズブルーが基調で明るく、造花だけどテーブルのお花も
可愛い

こちらのレストランでは、お昼は色々な料理が少しずつセットになったプレートランチスタイル

イタリアンスタイル、アメリカンスタイル、アジアンスタイル、魚スタイル?などのテーマごとに別れています。
という訳で私は、イタリアンスタイルを。
メロンサラダ、ミニピザ、パルメザンリゾット、野菜のラザニアです。
イタリアンスタイルなので、ルッコラがたっぷり。チーズもたっぷり。
パルメザンリゾットは、濃厚。ラザニアにはズッキーニが沢山。ミニピザは、生地がパイ生地でした。
Iちゃんは、アジアンスタイルを。
比較的ヘルシーな感じ。
ちょっといただいたチキンカレーが美味しかったです

飲み物は、ノンアルコールなカクテルを。結構甘い。
デセールは、チョコレートプリンをいただきました。
ちょっとだけ上に垂らしてあるのが、チョコレートではなく"Nutella"(ヌテラ)という
ヘーゼルナッツペーストをベースにしたチョコレート風味のスプレッド。
フランスではパンに塗ったり、クレープに挟んで食べたりで、スーパーでも色々なサイズで売ってます


こんな本だって出ている。
なので、"Nutella"は、てっきりフランスのものだと思っていてフランス土産として持ち帰っていたものの、
イタリアのものだと知ったのは、つい最近

ま、でもパリのクレープスタンドには必ずある(?)し、私の中ではパリの味の一つ

こちらのレストランでのランチは、フランスではあまり見かけない、少しずつ色々なものを給食のように
ワントレーで同時に出す形式で、ちょっと新鮮でした。
(夜は全く異なった、タパスっぽいメニューだそうです。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<INFO>
Little Georgetto
9, impasse Gomboust(Place du Marche St Honore)75001 PARIS
01 40 20 09 28
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ARCHIVE
MONTHLY
BRAND SPECIAL
Ranking