Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

Bravooooo!! "Le XV de FRANCE"

やりましたっ 
ラグビー・ワールドカップ、準々決勝第2試合、フランスvsイングランドは19-12でフランスが勝利

今朝はユニフォームを着て観戦した甲斐があった
思わずベランダに飛び出すと、お向かいのアパルトマンからもオジサン登場。
(普段はパンツ一丁で困るムッシュー・・・)

でも、こんな時は一緒に喜ぼう! 「やったね」 「やったよ

1009(16)


普段は低血圧でネジがゆるい頭ですが、今朝はテンションが上がりました。
そして、みんなで勝利の喜びを分かち合う円陣の姿にジーーーン

1009 (2)


本当に今日の試合は良かった
何と言っても集中力が前回のトンガ戦とは初めから全然違ってたもんね。

イングランドには前回4年前に負けてることもあるけど、対イングランド戦というのは、
日本だと日韓戦のような雰囲気が漂ってる。
歴史的背景もあるせいか、どうしてもこの相手には負けたくないお互いの空気。

ここまであまり気持ちよい勝利が無かったせいか、批判ばかりされていた監督のリエーヴルモン。
今日からはメディアもポジティブ

1009 (5)


キャプテンのデュソトワーも、ホッとした様子。

1009 (3)


敵ながら、ちょっと好きなのがイングランド・キャプテンのジョニー・ウィルキンソン。

1009 (7)


フランスでプレーしてることもあってフランス語が流暢。インタビューもフラ語で答えます。
頭良さそうだな・・・という表現では簡単で悪いけど、言葉選びも丁寧だしジェントルマンなオーラ
「ラグビーは紳士がする野蛮なスポーツ」
だからイイんだなっ、と、ウィルキンソンを見てると思う

という訳で、ユニフォームを着たまま夜はお祝いに"Les Papilles"(レ・パピーユ)へ。
オーナーのムッシューBは、大のラグビーファンなのです。

1009(18)


そうそう!最近シェフが変わったこのビストロは一段と美味しくなりました。
初代シェフは、クールでイケメンのミッシェル、2代目は食いしん坊で力持ちなトム、
そして3代目がこちらのヴァンサン(写真右)。

7区にある"L'Ami Jean"(ラミジャン)というビストロから来ました。

1009(19)


スタートのスープは、「フヌイユ」(ウイキョウ)でした。

1009 (8)


熱々を注いていただきまーす
寒くなってきたパリなので、こういう温かいスープのスタートは嬉ししい。

1009 (9)


フランスチームの勝利を祝って今日はエスカルゴを特別サービス。
ちょっと南仏風のドライトマトとバジルの効いたエスカルゴは、大粒で身が締まっていてとても美味。

1009 (10)


メインは、この時期にしか食べれない"Palombo"という野鳩です。
狩猟期間が短くて、今だけのご馳走なんだそうです。

1009 (11)


付け合わせのグラタンが大感激の旨さっ

1009 (12)


この秋からワインも新しく沢山仕入れているので、棚にはたっぷり豊富なラインナップ。
中でも今まで以上にボルドーのワインが増えました。

palomboは、しっかりした肉質でソースも濃いので、しっかりしたワインを合わせることに。
ボルドー・サンテミリオンに近いコート・ド・フランのワイン、Chateau Le Puyを。

1009 (4)


メルローらしく、まろやかで美味しい。

1009 (6)


フロマージュは、フルム・ダンベール。

1009 (13)


デセールのパンナコッタは、バナナ&ショコラ。
ここではパンナコッタが定番デセールなのですが、新しいシェフのパンナコッタは甘さ控え目。

1009 (14)


それにしても今日のラグビー、2つのトライは気持ち良かった!
このまま決勝まで行くぜ、オーーな夜。

1009


そして、このビストロのオーナーBが、
「オレ、ゼロ泊3日の弾丸トラベルでニュージーランドでの決勝戦を観戦するチケットを手配した!」と発表。
大丈夫?そんなスケジュールで と盛り上がりながら更けた土曜日の夜でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<INFO>
Les Papilles
30 Rue Gay-Lussac 75005 PARIS
01 43 25 20 79
http://www.lespapillesparis.fr/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.