
Perfect style of KATE
帰国後、本屋さんへ行くのがちょっと楽しみ
雑誌に始まって、レシピ本、旅行関係、語学、文芸書へとそれぞれのコーナーを回るっていると、
あっという間に時間が経ってしまう。
で、今日買ったのはKATE MOSS(ケイト・モス)のスタイルフォトブック
(こちらシリーズ第3弾だそうで2弾は以前ブログにも掲載したジェーン・バーキン)
(1弾は、ブリジット・バルドーなのですが、こちらは買ってません・・・)
同年代なので同じテンポで年を取ってると思うと、ちょっと嬉しい気もするケイト・モス。
モデルとしては小柄なのに、その個性とオシャレセンスでデビュー以来今日までずーっとトップモデルの座
にいるってスゴイことなんだろうな~と。
日本の雑誌だけなく、彼女のファッションについてはフランスの雑誌にも頻繁に掲載されているし、
特集も組まれたり
こちらの本もジャケット、デニム、ファー、ボーダーなどなど、彼女が愛用しているキーアイテムごとの
着こなしを沢山の写真&簡単解説を掲載。
帽子もこれまた色々ですねー。
ちょっとずつ帽子好きになっているので、これまた参考になる
そして前回のパリ滞在中に購入したのが、このグレーの長めのジャケット。
ここ数年、お尻がちょうど隠れる程度の長めのジャケットを黒かグレーで探していました
でも、長過ぎてコートみたいだったり、身ごろが大きめでブカブカ感が出過ぎたり、なかなかコレだ!
なモノに出会えず。
そんな中でようやく見つけて、お店でも私のサイズがラスト1着
肩幅、腕回りはタイトめな作りで、ウエスト部分もほんの少し絞っているので、
着るとわりとシャープでスッキリした中に女性らしいラインが出る感じ、かな。
お店はパリ市内にマレやエチエンヌマルセルはじめ、いくつかある
"BARBARA BUI"(バルバラ・ビュイ)。
こちらは、ベトナム人の父とフランス人の母を持つパリ育ちのデザイナーBarbara Buiが、
1983年にセレクトショップ"kabuki"をオープンし、1987年にはコレクションデビューしたフレンチブランド
パリに暮らすまで全然知りませんでしたが、ここ最近はロックな雰囲気の洋服が多いような気が。
そして意外にも靴がとても履きやすいです。
KATE本をちょっと参考にオシャレなジャケットスタイルを目指したいところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<INFO>
BARBARA BUI
43, rue des Francs Bourgeois 75004
http://www.barbarabui.com/index2.php
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ARCHIVE
MONTHLY