
シャネルとリトル・ブラック・ジャケット
3月24日から4月15日まで東京・南青山で カール・ラガーフェルド「リトルブラックジャケット写真展」
が開催されるそう。
残念ながら私は行けないのですが
この展示は、カール・ラガーフェルドがシャネルのリトル・ブラック・ジャケットを着る著名人を撮影したもので
今秋日本で発売予定の"The Little Black Jacket :Chanel's classic revisited
by Karl Lagerfeld and Carine Roitfeld"の出版を記念してのものだそう。
ジャケットは好きなアイテムの一つ
上半身が貧弱なところを隠してくれる強い味方!という訳で普段からカジュアルに着てます。
中でも、この黒いジャケットは5年以上着ているなぁ
と、天気のいい今日取り出して着てみました。
シンプルな黒ジェケットを探していた時に出会って買ったのシャネルのヴィンテージもの。
素材は、シルクとウール。
軽くて、程良く丈夫な感じでほとんどオールシーズン着ちゃってます。
「シャネル・ジャケット」と言えば、ツイードが王道だとは思うのですが、このシンプルなシングル一つボタン
ジャケットは飽きないです。
という訳で、天気のいい今日はこのまま買物へ。はい、ポ~ズ。
どうでもいいですが、中のTシャツは20ユーロもしないファストファッションなお店で・・・。
パリにいるとオシャレになれそうなイメージはあるものの、どんどんラフに、というか適当になってます
では、最近パリで見た気になるリトル?ブラック・ジャケットを少し。
(画像はお世話になっているお店のHPからお借りしました)
復活メゾン?ということで、最近よく雑誌にも紹介さている"CARVEN"
襟が大きく広がっているところが個性的。素材はほとんどコットン。
こちらは、"JASON WU"
ワンピースやスカートとも相性は良さそうだし、ちょっとドレッシーな感じですかね?!
Isabel Marantのツイードジャケットは、ちょっと大きめのオーバーサイズで可愛い。
レザージャケットは、やっぱりカッコイイ。
パリは湿度が低いのでレザーを着れる期間が長く、これまたパリジェンヌのワードローブに1着はあるもの?
こちらは"THE ROW"のジェケット
着るととてもタイトですが、ワンピースの上に羽織るとイイ感じでした。
ますます春らしくなってきたパリなのでコートを脱いで、ジャケットで軽やかに歩きたい気分です
先週急に温かくなったせいか近所の公園の桜が咲きました
おまけのパリ
美味しいお肉がガツン!と食べたい
と思った時に出かけるのがパリ15区にある
"Le Grand Pan"(グラン・パン)
2人前からオーダー可能の大きな塊です。
こちらが、バスク地方のイバイオナ(porc Ibaiona)、二人前。
脂身がね~、美味しいのです。食べ過ぎに気をつけつつ結構食べれてしまうのです
こちらは、アキテーヌの金毛牛(blonde d'Aquitaine)のロースト、二人前。
バスク地方モレオンの仔牛のローストもお勧め。
肉好き食いしん坊を誘って出かける時は、このお店にしています
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<INFO>
カール・ラガーフェルド「リトルブラックジャケット写真展」開催
3/24(土)~4/15(日)
平日11:00~19:00/土日11:00~20:00
東京都港区南青山5-4-48 Gビル南青山
入場無料
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
が開催されるそう。
残念ながら私は行けないのですが

この展示は、カール・ラガーフェルドがシャネルのリトル・ブラック・ジャケットを着る著名人を撮影したもので
今秋日本で発売予定の"The Little Black Jacket :Chanel's classic revisited
by Karl Lagerfeld and Carine Roitfeld"の出版を記念してのものだそう。
ジャケットは好きなアイテムの一つ

上半身が貧弱なところを隠してくれる強い味方!という訳で普段からカジュアルに着てます。
中でも、この黒いジャケットは5年以上着ているなぁ

シンプルな黒ジェケットを探していた時に出会って買ったのシャネルのヴィンテージもの。
素材は、シルクとウール。
軽くて、程良く丈夫な感じでほとんどオールシーズン着ちゃってます。
「シャネル・ジャケット」と言えば、ツイードが王道だとは思うのですが、このシンプルなシングル一つボタン
ジャケットは飽きないです。
という訳で、天気のいい今日はこのまま買物へ。はい、ポ~ズ。
どうでもいいですが、中のTシャツは20ユーロもしないファストファッションなお店で・・・。
パリにいるとオシャレになれそうなイメージはあるものの、どんどんラフに、というか適当になってます

では、最近パリで見た気になるリトル?ブラック・ジャケットを少し。
(画像はお世話になっているお店のHPからお借りしました)
復活メゾン?ということで、最近よく雑誌にも紹介さている"CARVEN"

襟が大きく広がっているところが個性的。素材はほとんどコットン。
こちらは、"JASON WU"

ワンピースやスカートとも相性は良さそうだし、ちょっとドレッシーな感じですかね?!
Isabel Marantのツイードジャケットは、ちょっと大きめのオーバーサイズで可愛い。
レザージャケットは、やっぱりカッコイイ。
パリは湿度が低いのでレザーを着れる期間が長く、これまたパリジェンヌのワードローブに1着はあるもの?
こちらは"THE ROW"のジェケット

着るととてもタイトですが、ワンピースの上に羽織るとイイ感じでした。
ますます春らしくなってきたパリなのでコートを脱いで、ジャケットで軽やかに歩きたい気分です

先週急に温かくなったせいか近所の公園の桜が咲きました



美味しいお肉がガツン!と食べたい

"Le Grand Pan"(グラン・パン)

2人前からオーダー可能の大きな塊です。
こちらが、バスク地方のイバイオナ(porc Ibaiona)、二人前。
脂身がね~、美味しいのです。食べ過ぎに気をつけつつ結構食べれてしまうのです

こちらは、アキテーヌの金毛牛(blonde d'Aquitaine)のロースト、二人前。
バスク地方モレオンの仔牛のローストもお勧め。
肉好き食いしん坊を誘って出かける時は、このお店にしています

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<INFO>
カール・ラガーフェルド「リトルブラックジャケット写真展」開催
3/24(土)~4/15(日)
平日11:00~19:00/土日11:00~20:00
東京都港区南青山5-4-48 Gビル南青山
入場無料
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ARCHIVE
MONTHLY
BRAND SPECIAL
Ranking