Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

新しいCDG

さて、帰ります

という訳でCDG(シャルル・ド・ゴール)空港でチェックイン手続き等が終わると、
今回は、Mターミナルへ。

0121 (3)

このMターミナルは、新しいです
たぶん利用するのは2回目?

どこも真新しいので綺麗で気持ちいいです


フロアの中心部あたりには、牡蠣&キャビアのスタンド。
万、万、万が一、食べて体調を崩した場合、機内では苦しいだろうと
思うと私は挑戦できませんでした。

キャビアをモリモリ食べてる姿は羨ましく見えたけれど・・・。

0121 (12)

ラデュレもあり、ケーキやマカロンの他にナイロンバッグやノート、
アロマキャンドルなどの雑貨も少し

0121 (2)


さらにサロンスペースもゆったり完備。
パリを去る前に余韻に浸りながらゆっくりするには良さそう

0121 (11)

朝ごはん用のヴィエノワズリー.。
蓋を開けるとバターの優しく美味しそうな香りが

0121 (9)


鮮度が命!?なマカロンは早めに食べる方が美味しいお菓子。
帰国直後に会う人がいるなら買うんだけど・・・。

そうだ、Mちゃん

0121 (6)

という訳でMちゃん用にマカロン詰め合わせを

0121 (5)

JALとエールフランスで利用可能なサロンは広く、綺麗でインテリアデザイン
もユニーク。

0121 (10)


最近羽田空港の利用が増えているので、今回も日本の翼で帰ります

0121

搭乗するたびにちょっと緊張する飛行機。
離陸の瞬間、無事につきますように!と目を閉じてお祈り。

が、乗り物に乗るとすぐに寝てしまう寝つきの良さは特技だな
と最近感じます

おまけのパリ 冬は寒い。
寒いのは嫌い

0117 (2)

でも、冬の青空は好きです

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.