Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

Petit Bonheur☆

ベランダに出たらビックリ

ムスカリが顔を出している

0308 (4)

このムスカリは、去年AAご夫妻にいただいたもの

3分2は掘り上げて球根として保存。
残り3分1をベランダの椿の鉢植えに植えたことをすっかり
忘れていました。

比較的育てやすい品種だと聞いていたけれど、確かに大した
お世話、というか何もせずとも元気に顔を出してくれた
ムスカリに感激

0308 (3)

カワイイ
急に愛おしい存在になりました


結婚以来、造花みたいな女だと言われて早*年。
そんな私の心に今までに感じたことのない感動が芽生えております

寒い冬を乗り越えて、春に花を咲かせる植物の強さ、
健気さがジーンと

と、ベランダでウルウルしていると、ジーーっと呼び鈴が鳴りました。

これまたお花

0308 (6)

Mちゃんがステキな蘭のお花を持ってきてくれました。

蘭というお花も美しいですねぇ。

0308 (7)


更にお手製コンフィチュールもいただきました。
Mちゃんの作るコンフィチュールは天下一品

左からバニラ入りオレンジのマーマレード、
マンゴとパッションフルーツ、ショウガのコンフィ

Mちゃんいわく、そのままパウンドケーキなどに添えて食べたり、
ショウガのコンフィはショウガ湯のように飲んでもOKと。

0308 (5)

更に手づくりチョコレートケーキも(セミドライな林檎を乗せて)
ここにもお花が

0308

なかなかお花のお世話はできないのですが、花が咲くとこんなに
嬉しくて、ちょっと心にもパっと花が咲くような幸せを感じるのか~
と思うと、こういう"petit bonheur"(小さな幸せ)をもっと大切にしたいと
思いました


おまけのパリ ストライキやデモ行進が多いパリ。

道路はあっという間に交通止めに

0308 (2)

知らずにタイミング悪く車に乗るとしばらく動けなくなり困ります

こんなデモ行進に遭遇する度に、渋滞に巻き込まれてしまい
パリを発つTちゃんを見送りできなかった思い出が蘇り、
心の中で「ごめんよ、Tちゃん・・・」とつぶやきます

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.