Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

パリ6区☆サンパなParis Cave

パトロールエリアにあって以前から気になっていたワインカーヴ、その店名もとても覚えやすい“Paris Cave”に立ち寄ってみました。

IMG_5819.jpg

わりと大きめのお店です。

IMG_5822.jpg

ラフな様子で所狭しと並ぶワインを見ると、つくづくパリだな♡と感じる瞬間の一つ。

お値段もジュース値段から三桁まで幅広いところが見ていても楽しい。

IMG_5821.jpg

この季節はどこのワインカーヴもロゼワインが豊富☆

IMG_5820.jpg

ところで私の経験上ではワインカーヴでイヤな思いをしたことがないかも!?

やはり店員さんはワイン好きだし、ワインに詳しいわけなので、ちょっとした質問やこのくらいの予算でこんなワインは?と尋ねただけでとても丁寧に親切に対応してくださる。

IMG_5823.jpg

こちらのお店のお二人も終始笑顔で私が外国人だからか英語とフランス語が混ぜこぜになりながらも、優しく接客してくれました。

そんなサンパな若者を相手にしたらロゼはちょっと高いの買っちゃおう♡な気分になったオバサン・ケーコ。

Collage_Fotorparic.jpg

白はゴクゴク飲めそうな軽めなものにして2本買ってみました。

IMG_5824.jpg

この辺りはちょくちょく来るのでまた伺います♬とご機嫌でお店を後に。

でもそういえば最近パリの接客シーンでイヤな思いをすることが減った気がします。

スーパーのレジで挨拶しても挨拶が返ってこなかったり、ビストロに予約の電話をしたら「あんたのフランス語は何言ってるかわかんねーよ」とガチャ切りされたこともあったのに。

最近はそんな塩対応、いや、カラシ対応?は経験していません。

IMG_5995.jpg

そんなことを思いながら帰宅したところで、まずはアペロ。

このどこのスーパーにもある“Benedicata”のレモンフレーバーのマヨネーズが最近の我が家のスマッシュヒット!?

絵のままにレモンの酸味が程よくエビなど甲殻類が美味しくいただけるマヨ。

IMG_5996.jpg

買ってきたサンセールでボナペティ♬

☆Belle et Bonne Blogも絶賛更新中☆
 
 
<info>
Paris Cave
4 Rue Mayet, 75006 Paris
01 43 06 59 29
 

 

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.