Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

パリ9区☆Mio Padre(ミオパードレ)

何度もブログでも書いてますが、我が家は無類のパスタ好き♡

という訳でパリでも東京でも自宅ではよくパスタ料理を作ります。

なので行きつけビストロのLes Papilles(レ・パピーユ)でも最近パスタをはじめイタリア食材

コーナーが拡大されたことがちょっと嬉しい♪

IMG_3952_Fotor_Collage.jpg

更に自宅から近い同じ9区にMio Padre(ミオパードレ)というイタリア食材店を見つけた

ことも嬉しい発見☆

店内にはカフェがあり、軽食のイートインも可能なお店です。

IMG_4057.JPG

イタリアに来た気分になれるお店。

これはこってりソースに合う?これはサッパリ?ロングもいいけど、ショートもイイ!と

パスタ選びが楽しい(#^.^#)

IMG_4058.JPG

という訳でパリ滞在中はパピーユやミオパードレで調達したパスタ、食材を使ってキッチンで

楽しくお料理をしています(*^_^*)

IMG_3731_Fotor_Collage.jpg

ソースはやはりトマトベースが一番多く、次がバジル&松の実たっぷりのジェノベーゼソース、

お肉を煮込んだラグー、ミートソースなど。

パリにいるとそういったソースが食べたくなりますが、帰国するとペペロンチーノやボンゴレ

を欲する傾向☆

IMG_3732_Fotor_Collage.jpg

リゾットはやはりイタリア米☆

帰国前に海老の出汁を使ってリゾットを作り、サラダ、帆立の燻製でワンプレートランチも

楽しみました。

IMG_4585.JPG

この帆立の燻製がとても美味しい!!

これ、La Grande Épicerie (ボンマルシェ食品館)で売ってます(^_^)v

IMG_4586.JPG

今回日本に自宅用お土産として持ち帰った一つが、黄色いトマトベースのツナ入りのサルサソース。

IMG_5690.JPG

このソースを使ったパスタにマグロの切り落としをアンチョビと一緒にソテーして乗せてみました。

IMG_5692.JPG

やっぱりパスタが好き♡♥︎

おまけのジャポンは「アンスティチュ・フランセのマルシェ・ド・ノエルBelle et Bonne

⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-447.html

à demain(^.^)/~~

<info>

Mio Padre(ミオパードレ)

18 Rue Vignon, 75009 Paris

1 42 65 59 90

http://www.miopadre.com/

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.