Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

クリムト展☆Au temps de Klimt, la Sécession à Vienne

個人的に好きな画家ベスト5に入る"Gustav Klimt"(グスタフ・クリムト)

こんなに好きなのに、、いまだウィーンに行ったことがありません(=_=)

本物を見たのは、2012年の春のヴェネツィアでした。

(関連ブログ⇒https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/51895242.html )

(↓ヴェネツィア・サンマルコ広場★懐かしい...♡)

b0217eb9.jpg

そんなクリムトの絵がパリで観れる!

というワケで只今Pinacothèque de Paris (ピナコテーク・ドゥ・パリ)で開催中の

Au temps de Klimt, la Sécession à Vienne(クリムトの時代、ウィーン分離派展)

へ早速行ってきました。

ちなみにPinacothèque de Paris (ピナコテーク・ドゥ・パリ)は「1」と「2」があり、

クリムト展は「」です。こっち↓

IMG_7483.JPG

開館時間の朝一番で行くと、既に外は長蛇の列。

インターネット予約をしていたので行列をパスして中へ。

IMG_7484.JPG

今回の展覧会は、グスタフ・クリムトの作品180点の他に同時代のSécession(セセッシオン・

ウィーン分離派)と呼ばれる芸術家たちの作品を集めた展覧会です。

ウィーン分離派って何から分離したのか?

それは、アカデミックな古い芸術から分離!

ということで、ウィーン分離派は、1897年にウィーンでクリムトを中心に結成された新しい

造形表現を主張する芸術家グループのこと。

では、ワクワクしながら館内へ♫

(イヤホンガイドは無料でした)

IMG_7482.JPG

グスタフ・クリムト以外には、エルンスト・クリムト(弟)やカール・モル、ヨーゼフ・ホフマン

等々の作品もありましたが、こちらのブログではグスタフ・クリムトピックアップで...。

Judith(1901) ユディトに再会

相変わらず艶かしく、官能的にこちらを見下ろしている...。

こんな表情はどんな気持ちになったらできるのか?!

 2117.jpg

コレだ!と、今回私が一番楽しみにしていたのは、フランス初公開の

Reconstitution de la Frise Beethoven(ベートーヴェン・フリーズ)

1902年に制作された壁画シリーズ(342メートルの壁画3面)で、作曲家ルードヴィヒ・

ファン・ベートーヴェンに捧げられたもの。

ベートーヴェンが手がけた最後にして最大の交響曲と言われる「交響曲第9番へのオマージュ、

絵画化したものです。

長い壁画は「幸福への憧れ」の場面からスタートです。

848.jpgのサムネイル画像

苦悩する裸の男女が「完全武装の勇者」に助けを請う。

そして勇者は人類の代表者として、幸福を探し求めることに。

勇者は、剣も含めて金箔でピカピカです★ この華やかさがクリムト!

dsc_0031.jpg

勇者に寄り添う二人の女性は、「同情」「功名心」を偶像化したもの。

幸せ探しに向かう中で同情と功名心が寄り添っているとは、ちょっと考えさせられる...。

dsc_0028.jpg

次の場面は、人類が敵対する危険や誘惑に立ち向かう場面。

(この画像ではまず壁画の左半分↓)

414.jpg

毛深い奇妙な動物は、神話の怪物・テュフォーン

そして壁画の右半分には、テュフォーンが広げた翼の下に女性がいます。

672.jpg

その女性は、「悲しみ」の象徴。

本当に悲しそう...。

dsc_0038.jpg 

また壁画の左半分に戻って、左上にいる黒髪の女性たちに注目。

彼女たちはゴルゴン三姉妹という姉妹だそうで、「病気・狂気・死」を表現しています。

414.jpg

更にテュフォーンの右側の3人は、「淫欲・不貞・不摂生」を表現した女性たち。

dsc_0041.jpg

二人は淫らな色気を放ってまして、一人だけお腹が出たぽっちゃりさんです。

ぽっちゃりさんは、「不摂生」なのだそう...。

不摂生は止めよう...と強く思わせる。

dsc_0037.jpg

続く場面は「詩」。

竪琴から奏でられる音楽に癒されそうな雰囲気です。

1327.jpg

サイズ的にはそれほど大きく描かれていないものの、やはり金色がインパクトがあって綺麗★

dsc_0045.jpg

そして最後の場面がDiesen Kuss der ganzen Welt(この接吻を全世界に)

楽園の天使たちが合唱する前で抱き合う男女のシーンで、芸術が神格化されて完結★

754.jpg

第九の最後の合唱、"An die Freude"(歓喜の歌)の場面だそう♫

ダイク(第九)と言ったら年末の定番コンサートなイメージですが、あの合唱を思い浮かべながら

この絵を見つめるとなんだか深い★

dsc_0054.jpg

第九の歌詞を調べてみると、なるほど...な感じも。

歓喜よ、神々の麗しき霊感よ
天上楽園の乙女よ
我々は火のように酔いしれて
崇高な汝(歓喜)の聖所に入る

抱き合おう、諸人(もろびと)よ!
この口づけを全世界に!
兄弟よ、この星空の上に
愛する父がおられるのだ

01421.jpg

この連作壁画Reconstitution de la Frise Beethovenベートーヴェン・フリーズ)

オリジナルは、ウィーンのセセッシオン分離派会館)にあり、今回の展示はそのコピー作品。

壁画なので持ってくるのは無理なのでしょうが、こうして等身大迫力で観れただけでもクリムト

ファンとしては嬉しかったです♥︎♡

 dsc_0055.jpg

この作品は公開当時は、卑猥で醜悪、ベートーヴェンを冒涜してるとされ、批判を浴びた作品

だったそうです。

でも、やっぱり観ていると本物が観たくなってきました...。

ウィーン、行きたい!な気持ちで最後にお土産コーナーへ。

IMG_7481.JPG

今回沢山の作品を見ながら改めてクリムトウィーン分離派が好きだな〜と思ったのですが、

その理由は、アール・ヌーヴォー的な甘さというか官能的なものを感じつつも、そこには新しい

モダンな空気が流れ、日本の家紋や浮世絵の影響を受けたという画風には、なんとなく親近感

も感じるからかな...と思いました。

記念に買ったのは、ポストカードセット。

IMG_7492.JPG

こちらは額装して飾りたいと思います♡

IMG_7490.JPG

おまけのパリは「青い猫Belle et Bonne

⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-529.html

à demain(^.^)/~~

 

 

<info>

Pinacothèque de Paris (ピナコテーク・ドゥ・パリ)

28 place de la Madeleine 75008

http://www.pinacotheque.com/

Au temps de Klimt, la Sécession à Vienne(クリムトの時代、ウィーン分離派展)

2015年6月21日迄。

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリとバレエとオペラ座と
世界は愉快

BRAND SPECIAL

Ranking

Find More Stories