Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

プチデジュネにCLAUS(クラウス)☆

のんびり起きた週末のプチデジュネ(朝食)に♬と立ち寄ったのは、パリ6区にある“CLAUS”(クラウス)

2IQFqCIVTrWAejayYXF0vQ.jpg

数年前パリ1区にオープンするや素材にこだわった最高に美味しいプチデジュネがいただけるお店として話題、人気に♡

こちらは2号店のサン・ジェルマン店。

パン&ヴィエノワズリー、コーヒー&ジュース、卵料理やチーズといった典型なメニューですが、それがとんでもなく美味しいと。

(オフィシャルサイトより↓)

fullsizeoutput_1cbe.jpg

が、しかしパリ生活中は朝食から外食することはなかなかありません。

もし、するとしても朝ラン途中のご近所。

それにお洒落なお店にすっぴん眼鏡のジャージ姿で訪れるのもちょっと気持ちが萎える。

いつかサン・ジェルマンに暮らしたら(←大妄想)寝起きで気だるい女優風(←無理があり過ぎ)を醸し、それパジャマ?(実際時々そんなモデルさん&若手女優さんを見かけるパリ左岸)みたいな格好でプチデジュネを楽しんでみたいものです。

そんな妄想をしつつ、夕方立ち寄った店内は空いていました。(入って右手がサロン・ド・テ スペース)

IMG_3403.jpg

朝食&ブランチが評判のクラウスですが、マフィンやタルト、シュケット、クッキーなども美味しいのです。

IMG_3404.jpg

という訳で、翌朝用に迷って4つ。

fullsizeoutput_1cb8.jpg

甘さ控えめのキャロットケーキ☆

IMG_3411.jpg

これはかなり好き!と感激したのは、ココナッツとパイナップルのマフィン。

食感ポロポロ、サクサクでした。

fullsizeoutput_1cba.jpg

私の中ではクラウスと言えば〜なシナモンパン。

IMG_3412.jpg

アメリカンなシナモンロールとは甘度もテクスチャーも違いますが、優しく香るシナモンとヘーゼルナッツのバランスがグッド♡

IMG_3592.jpg

ガリッ…!!

最後にパリ版雷おこし?のようなナッツぎっしりなものを食べた時に走った衝撃。

K「やーーーー!ヤバい!」

夫「?」

K「歯、歯が取れそう!治療中の右上奥歯がグラグラしてきた。どうしよう、、取れたらこっちの歯医者?去年のあなたのいきなり抜歯事件もあるし、あの歯医者さんに行くのはちょっと…」

というわけで、慌ててとりあえずかかりつけの日本の歯医者さんに事情を話したけれど、取れるまでそのままに。

取れても帰国まではそのままでも大丈夫と言われて、ちょっとホッとしました。

でも取れたら、ニーーーーっ!とすると抜けっ歯。

しばらく硬いものはセーブ、バゲット厳禁?!

☆Belle et Bonne Blogも絶賛更新中☆
 
<info>
CLAUS(クラウス)サン・ジェルマン店
2 Rue Clément, 75006 Paris
01 55 26 95 10
 

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.