
CLUB HARIE(クラブハリエ)の☆
Mちゃんからいただいた瞬間、そのずっしりした重みに驚きながら袋の中身を取り出してみると『CLUB HARIE』(クラブハリエ)の〜、何?
それは「バウムクーヘン」でした!
大のバウムクーヘン好きとしては、これはとても嬉しいお持たせスイーツ♡
で、その重さも納得!大きな切り株が2個入りセットo(^▽^)o
『CLUB HARIE』(クラブ ハリエ)のお菓子は初めてだったのですが、こちらはあの人気和菓子店「たねや」の関連グループ企業で洋菓子の製造・販売(バウムクーヘンが看板商品)を行なっているそう。
いただいたのは、これまで販売することのなかったバウムクーヘンを丸太からカットする際に出る“みみ”の部分を商品化した「MIMI レギュラー」。
端のため、ひとつひとつの形が不揃いになるということですが、それがまたアジのある感じ♡
生地はフワッとソフト、側面のアイシングが厚過ぎず硬過ぎず甘過ぎずで美味しくいただきました。
そういえば、社会人になって初めて出席させていただいた会社の先輩の結婚式での引き菓子がバウムクーヘンでした。
その年輪が繁栄や長寿をイメージさせるため慶事の贈り物としてバウムクーヘンが選ばれることはよく知られるところですが、ドイツ人の友人に尋ねたところ本国ドイツにはそういう意味はないとか?!
単に手間隙かかる職人技のちょいちょい地味な伝統菓子というリアクションだったので、逆に日本風にめでたい意味合いでどんどん広めたらいいのに〜と個人的にはちょっと思うのですが。
最後にどうでもいいことですが、先月近所の大きな木(クスノキ?)が伐採され、その切り株の大きさにびっくり。
樹齢何年ぐらいなんだろ…。
*****************
パリの1枚。
たそがれたい♡
ARCHIVE
MONTHLY