
ジミー・チュウでDEL SOLE
まずはこのJIMMY CHOO(ジミー・チュウ)のブーツのエピソードを。
何年か前にパリのセレクトショップで買ったもので温かく歩きやすい上に履くと、
わりとスッキリ細身感なのですっかりお気に入りに♥
が、気がつくと踵部分につけられた金色の"JIMMY CHOO"という小さなプレートの片方紛失(>_<)
パリ8区のAvenue Montaigne(モンテーニュ通り)に行ったついで路面店に立ち寄り、
その旨を話したところ
「その部分の修理はできませんね」とアッサリ、バッサリ、なんだか面倒くさそうオーラでの
お返事でした(+_+)
ま、当然か小さな部分だし。とその時は思ったものの、昨年東京・表参道ヒルズでショッピングを
した際に、あ、ここにお店があった!と立ち寄り、ダメモトで踵部分を見せました。
「こちらで買ったものではないのですが...」と。
すると、「日本では直せないので、お時間はかかりますが」と言いつつも修理してくれたのです!
ハイ、この通り♪
パリで買ったものだし、こんな細部のことなのに、その親切な対応にとても感激しました(≧▽≦)
日本はすごいな~、販売員さんは丁寧&親切だな~と強く感じた出来事でした。
そんなこともあったので益々このブーツに愛着が湧き、寒い日に愛情を持って履いてます♥
で、今回ニセコに履いてきました。そして夜、出かけたのがホテル(ヒルトン・ニセコ・ビレッジ)
から車で15分ほどの所にある、美味しい!と噂のナポリピザのお店"DEL SOLE"(デル・ソーレ)。
カウンター席に座り、上を見上げると美味しそうなピザメニュー♪
喉乾いた~!というワケで早速サルディーニャ島の白ワインで乾杯☆
そしてサラダを食べながらピザ検討。
一つ一つの野菜がシャキシャキ、胡桃がアクセントでとても美しく、ついピザ選びも
忘れて夢中に(◎_◎;)
それにしてもどのピザも美味しそうだから選ぶのが悩ましい。
二人だと色々な種類は食べられないないし...。
と、生ハムをつまみながら考えていると、このハム、サラミも美味しいッ(≧▽≦)
こうしてちょっとお腹が落ち着いたところで、シンプルなマルゲリータをオーダー!
水牛のモッツアレラチーズ、バジル、トマトソースの赤白緑のイタリアンカラーのこのピザが
個人的には一番好き♥
これはちょっと変わったカタチのナイフ。ピザ用かな?!
で、肝心のピザの味ですが、とてもとても美味しい(≧▽≦)
生地の焼き加減絶妙☆ モチっ&パリっのバランスが素晴らしいく、意識的につけられたオコゲの
香ばしさもイイ。更にトマトソースが絶品★
「次、焼きましょうか?」とカウンター越しにシェフの方に聞かれ、ハモって「お願いします!」。
ピザは一枚一枚丁寧に石窯で焼き上げます。
トマト系ピザの後は、モッツァレラ、ゴルゴンゾーラ、クリームチーズ、パルミジャーノ
レッジャーノの4種類のチーズのクアトロフロマッジで♪
白ワインと合う♥ 美味し~ッ(≧▽≦)
久しぶりの美味しいピザに大満足の夜。
帰りは津々と雪が降っていたけれど、ジミー・チュウのブーツは温かく、寒さから守って
くれました♥
*********************
おまけはTASAKIジュエリーをBelle et Bonneで(^_^)/~
(http://belleetbonne.blog.fc2.com/)
*********************
<INFO>
カフェピッツェリア デル・ソーレ
北海道虻田郡ニセコ町ニセコ483−1
0136-58-3535
http://pizza-delsole.com/
ARCHIVE
MONTHLY