
フレンチレストラン☆d'ici(ディシ)
<東京ブログ:Tokyo Quotidien>
筋金入りなフランス愛好家(!)なNちゃんと久しぶりのディネ。
場所は、広尾(西麻布寄り)にあるフレンチレストラン『d'ici』(ディシ)。
普段のパトロールエリアでよく知るこのエリア、この場所は、かつてイタリアンレストランだった所。
フレンチレストランになってから行ってみたいな〜と思っていたのでした。
店名の「d'ici」は、フランス語で「ここから」という意味。
さて、積もる話はモリモリ盛りだくさんですが、まずはメニュー選びで、プリフィックスコースに。
アミューズは、豚のリエット。
前菜2品のチョイス。
1品目にLe pâté de campagne(パテ・ド・カンパーニュ)。
メニューにあったらほぼほぼオーダーしてしまうパテ・ド・カンパーニュなのですが、伝統の定番料理なのでお店ごとに個性、違いを感じる一品。
Nちゃんと私の料理はそれぞれバラバラだったので、ワインもお好みチョイスなグラスワインでのワインプリフィックスに。
2品目の前菜にはLe tablier de sapeur(トリッパのパン粉き)。
メインは、Les ayu meunières à la grenobloise (鮎のグルノーブル風)。
一見軽めですが、ブラウンバターがしっかり効いていて食べ応えありでした。
デセールは、La meringue Chantilly(ムランゲ・シャンティ)。
メレンゲ菓子で軽めと思いや、これまたたっぷり&しっかりめシャンティクリームとマンゴーソースでお腹いっぱいになりました。
Nちゃんとフレンチいただきながらのフランスのあれこれ話は尽きず、何より久しぶりに会えて嬉しかった&楽しかった素敵な夜でした♡
*****A Little Side Note*****
朝ラン途中、夜明けの教会。
ARCHIVE
MONTHLY