
お帰りなさ〜い!なMelograno☆
☆東京ブログ☆
フランスに暮らすマダムAさんが一時帰国。
というわけで、お帰りなさいディナー@東京となれば、ココ!
メログラーノ(ザクロ)マカロンを頬張って乾杯、スタートしたイタリアンレストラン『Melograno』(メログラーノ)。
<ポロネギスープにホッキ貝&枝豆>
<アオリイカ、春ポルチーニ茸のフリット>
ポルチーニ♡と色めき立った食いしん坊3人。
<アスパラのリゾット>
リゾットと言ってもお米はかなり少なめでサラダ感覚。
<ケッパーソースでいただくカジキマグロ>
ボリューム満点、アッツアツで登場したこれは?!
まさかのラザニア。
家庭料理的なラザニアは、これまでメログラーノでは食べたことがなく、後藤シェフも出した記憶がない?!とか。
こうして今回敢えてメニューとなった理由は、時々お客さんから「どんな賄い食べてるの?」と聞かれ、「ラザニア」と答えたところ「それ食べたい!」なリアクションが多かったことがきっかけだそう。
リストランテな洗練イタリア料理も良いけれど、ほっこり落ち着く伝統家庭料理もイイ!を痛感。
もうすっかり虜の経産牛の熟成お肉♡
シメにミートボールパスタ♡
パスタにブッラータチーズを纏わせ、ミートボールは肉肉しさに溢れたゴロっと大きめサイズ。
うっま!!
ドルチェは3人それぞれ好きなものを選び(私はイチヂクのアイスをチョイス)フランスでお留守番中のムッシュA(マダムAさんのご主人)に「ジャポン、エンジョイしてまーす」なLINE送信☆
毎度書いてますが、自分たちのただいま(今回はfrom 台湾)、親しい友人のお帰り!な帰国の際によくお邪魔する大好きイタリアン『Melograno』(メログラーノ)です。
*****K子のつぶやき*****
いよいよ、あと約1ヵ月後にパリオリンピック☆
あちこちの工事は終わるのか〜。
更にちょっと気になるのは、環境に配慮するため選手村はエアコンを設置しないなニュース。
日本オリンピック委員会は日本選手団が入る部屋には自前でエアコンを手配すると知ってホッ!
もし、あのいつぞやのような熱波が来たら夜も眠れぬ灼熱地獄だから(夜中に何度も水風呂に入った!)エアコンはあった方がいいよ〜と思う...。
ARCHIVE
MONTHLY