
MICHALAKのケーキ☆
ただいま〜と、ご機嫌で帰宅した手には、“MICHALAK”(ミシャラク)♡
このブログではすっかりお馴染みパティスリーの一軒、“Pâtisserie Michalak”(パティスリー・ ミシャラク)@サン・ジェルマン店。
(関連ブログ→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/post-1115.html )
今回の目的は、久しぶりにこのお店のケーキでした。
お昼前に訪れたので商品も豊富。
ケーキがこうして綺麗に整列している様子を見ると、それだけでワクワクしてくる♬
あ、これだ♡
ホールサイズはなかったけれど、4分1ひとり食べきりサイズで並んでいた、以前から食べたいとチェックしていた、コメントでも美味しかったですよ!と伺って気になっていた『フラン』。
という訳でまず最初に“FLAN PARISIEN”(フラン・パリジャン)をチョイス。
ガトーバスクの生地にオレンジフラワーがほんのり香るバニラとのバランスが絶妙。
フランは、なかなか食べ応えのあるスイーツですが、これは余裕のペロリ。
もうひと口食べたい!なところで食べ終わりました。
2つ目は、“BROWNIE CHOCOLAT CARAMEL BANANE”(ブラウニー ショコラ キャラメル バナーヌ)。
チョコレートブラウニーを土台にピーカンナッツ、バナナフレーバーのキャラメルの濃厚なケーキは、寒い日にコーヒーとぴったりな感じでした。
3つ目は、“MILLEFEUILLE FAÇON PARIS-BREST”(ミルフイユ ファソン パリブレスト)。
パリブレスト風なミルフイユ?!
ヘーゼルナッツクリームたっぷりで、その真ん中には更に濃ゆいヘーゼルナッツのプラリネクリーム。
トップのパリッとしたチョコレートがアクセント。
寒い日はチョレートやナッツ系に手が伸びがちですが、ひとつは柑橘系やベリー系にすればよかったかも〜と食べ終わってから思ったけれど…。
それはまた次回の楽しみに。
ARCHIVE
MONTHLY