Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

ミラノプリン☆Milano Dolce Tre Spade

お世話になっているHちゃん、28歳。

普段なかなか20代の人と接することがないので、彼女が友人たちと夢中になっていることや関心事のお話は新鮮に感じます。

そんなHちゃんが、

「ケーコさん、ここ知ってます?オススメのプリン屋さんなのでよかったら食べてみてください」と。

K「ちょっと待って。覚えられないから撮らせて!」

4mgo8bNcRGOQn71f%Hd43w.jpgK「場所は、奥麻布?っていうか東麻布だね。このへんはパトロールエリアだから土地勘あるけど、プリン屋さんなんてあったかな…」

H「小さなお店です。ここはですね〜」

と、ニコニコ笑顔で語り出したHちゃんによると、そこは嵐の〇〇くんの大好きなお店なのだそう。

Hちゃんは、小学生の頃から嵐の大ファンでファンクラブ歴も長いのだ。

彼女によると、過去に〇〇くんが店名を出せずに「このプリンが大好き!」とSNS?等で発信したそうで、ファンの間でそのお店はどこだ??と話題になったそう。

そしてファンたちの間で「おそらく、ここ!」と突き止められたのが、港区東麻布にあるミラノプリン専門店“Milano Dolce Tre Spade”(ミラノ ドルチェ トレ・スパーデ)

IMG_8975.jpg

あ、ここね〜。

てっきりイタリアンレストランだと思っていたお店でした。

壁には「真実の口」風なデコレーション。

真実の口は、ミラノではなくローマだけど…。

映画「ローマ休日」のオードリー・ ヘプバーン演じるアン王女&新聞記者ジョー(グレゴリー・ペック)気分で遊んでみたいところだが、ジョー役(夫)不在、真実の口に手を入れてキャーッ!なお約束な1枚も撮れずおとなしく入店。

IMG_8976.jpg小さな店内には、芸能人のサインがたくさん飾られていました。

IMG_8979.jpg

Hちゃん曰く、嵐の〇〇くんが食べ始めた頃は、それほど知られていなかったようですが、今ではすっかり有名店なのだそう。

fullsizeoutput_3a58.jpgこちらの「ミラノプリン」、お店のHPによると、そのコンセプトはオーナシェフの川邊信治さんが恩師ピッカ―リ・シビオ氏から受け継いだプリンのレシピを元に日本人の口に合うように改良を加え、濃厚でクリーミーなプリンを作り上げ、それを「ミラノプリン」と名付けたのだそう。

IMG_8977.jpgホールサイズも魅力的でしたが、とりあえず初めてなのでカットサイズで色々買ってみることに。

IMG_8978.jpg選んだのは、6種類。

IMG_8988.jpgまずは一番人気で定番の「プレーン」。

IMG_8992.jpgコーヒーテイストの「カフェ」。

IMG_8994.jpgこってりしながらも後味爽やかな「レモン」。

IMG_8990.jpgオレンジ風味の「アランチャ」。

IMG_8991.jpg抹茶風味の「ジャポーネ」。

IMG_8995.jpg最後にちょっとヘルシー志向なものを!(無駄な抵抗…)と、糖質制限シリーズの中から「きなこ」(他にはプレーンと抹茶がありました)をチョイス。

IMG_9003.jpgこれだけをいただくと低糖質とは思えぬ濃厚感。

ただ他5つを食べた後だと当然軽めなテクスチャーで、個人的にはちょっと物足りなく感じてしまいましたが、ダイエット中には良さそう。

という訳で、今回食べた中で私的ベスト3は、No.1カフェ、No.2抹茶、No.3プレーンな結果に☆

8OTT8+8lQMeEaYkzTsr+Bw.jpgところで最近はコンビニでもよく目にする「イタリアンプリン」ですが、イタリアを旅してきた中で食べた記憶がなく、プリンと言えばカタラーナみたいなドルチェしか食べたことがないので、先日イタリア料理のシェフに尋ねたところ、コンビニ等にあるような「イタリアンプリン」と名打ったものは日本発のイタリア風プリンではないかと。

生クリームやマスカルポーネ&ゼラチン主体のパンナコッタ風の湯煎焼き、蒸し焼きに近いという見解でした。

***********

パリの1枚。

21時を過ぎてもまだ明るい夏のパリ。

3WgHnKE9QuWfjM4o%1VO9g.jpg

☆Belle et Bonne Blogも絶賛更新中です☆
 
<info>
Milano Dolce Tre Spade”(ミラノ ドルチェ トレ・スパーデ)
東京都港区東麻布2丁目12−3
03-5544-8828

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.