
M&S☆Haussmann(オスマン)店
Marks & Spencer(マークス&スペンサー)はイギリスの大手スーパー。
パリにもいくつか店舗があるものの、以前暮らしていた5区界隈にはなかったのでなかなか
行く機会がありませんでした。
が、引越後は自宅からちょっと歩いたところにSaint-Lazare(サン・ラザール)店を発見☆
そのうち行こうと思っていたら、更に近くにもう1軒フードオンリーの
Haussmann(オスマン)店ができました!(^^)!
それはGaleries Lafayette(ギャラリー・ラファイエット)近く。
どんなものがあるのがちょっとチェックだけと思って入ったのですが、想像以上に奥行きの
ある広々店舗で品揃え豊富、パリのスーパーとはまた違うので見てて楽しくなってしまった(*^_^*)
サンドイッチだけでもどんだけあるの〜?
イングリッシュマフィン♥︎
これにたっぷりの粒あんと生クリームを挟んで食べると美味しいのよね〜、
スーパーものとは言え手軽にイギリスのチーズが食べられるのも嬉しい、
おやつに食べたいチーズケーキやカレーやミートパイ系も充実の品揃え。
クッキーやスナックも見慣れないものが色々。
全部英語...。(当たり前!)ちょっと新鮮☆
ちょっと覗くだけのつもりが、「もう今晩はコレにしちゃえ!」と手抜き主婦...。
以前お友達に聞いて気になっていた2人用のカレーセットを買いました。
内容はチキンカレーが2種類。(コルマとティッカマサラ)
サフランのロンググレインライス、オニオンバージ4個、ナンが2枚。
フェーヴ(空豆)とスナップエンドウ、ルッコラのサラダも買って、
カレーセットをオーブンで温めること約25分で完成。
これまた面倒くさがってワンプレートにつけてしまったところで、、ボナペティ!
こういう出来合いのものは二人家族ぐらいだと無駄がなく、食べきりボリュームで助かります。
K「いや〜こういうのは、ホント忙しい妻の見方だね!」
夫「キミは何に忙しいんだろう・・・」
他にもミートパイを買ったのですが、これは自宅で一人簡単デジュネなどはこのパイとサラダで
済ませるのもアリだわッと(^^)
地理的には近く、感覚的には遠いイギリス。
食べ物だけでも色々新鮮に見えて、美味しくてお値段も手頃。
しばらくはMarks & Spencer(マークス&スペンサー)通いしそう?!
おまけのパリは、「 LES REINES DU SHOPPING」をBelle et Bonneで
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-493.html
à demain(^.^)/~~
<info>
Marks & Spencer(マークス&スペンサー)Haussmann(オスマン)店
48 Rue de la Chaussée D'Antin 75009 Paris
01 53 25 17 50
ARCHIVE
MONTHLY