
OVNI掲載で益々人気☆
OVNI(オヴニー)は、パリで月2回発行されているフリーペーパー。
その歴史も長く、特集記事は毎回興味深く、私もパリ暮らしスタート当初からずっと拝読しています。
そのオヴニー843号(2017年12月15日号)で日本人シェフのレストラン紹介コーナに、“H.Kitchen”(アッシュ・キッチン)の北口英範シェフが登場☆
益々知名度が上がりそう!と思いながらいつも通りYMご夫妻とお邪魔しました。
こちらでいただく野菜が大好きなので、今年最初の“H.Kitchen”(アッシュ・キッチン)での一皿は季節の野菜パレットに。
野菜だけで一見ヘルシーですが、フレッシュなフォアグラも潜んでいるのがポイント♡
他のみんなが選んでいたのは、「フォアグラ」入りのオムレツ。
トリュフ入りとかチーズ入りのオムレツは珍しくないけれど、フォアグラ入りってありそうで無い?!こちらで初めて。
ひと口いただくとフワっととろける(*´▽`*)
プラ(メイン)に黒トリュフのマカロニを。
この太く、長いタイプのマカロニを平たくグルグル巻きにするプレゼンテーションが好きで、我が家でも何度か真似しようとチャレンジしているのですが、なかなか綺麗にできません。。アルデンテ過ぎると巻けないし、茹で過ぎるとパスタの美味しさが台無し。
パスタの茹で加減と、その後焼き時間を考慮しての程よいアルデンテが絶妙なバランスな上に、これでもか!なトリュフの量に感激☆
お店の定番メニューの一つ仔牛のカツレツ。
仔牛らしいさっぱり感もありながら、とてもソフトでジューシーで味わい深い。
牛頬肉の赤ワイン煮込み☆
お肉がゴロゴロっとカットされたブフ・ブルギニョン風だろうと想像していたので、このプレゼンテーションにびっくり。
ひと口いただくと、これまたよーく煮込まれていて柔らかい!
柑橘フルーツ色々のデセール。
“H.Kitchen”(アッシュ・キッチン)で嬉しいのは、しっかり系のデザートだけでなく軽めのサッパリ系もあること。
それは満腹でもペロリといける♫
こちらはしっかり系で新作デセールのチョコ&バナナ。
サクサクのサブレ生地でチョコレートクリームをサンドし、シャンティクリームとローストされたバナナが載っていまして食べ応えありでした。
そして食後いつもご挨拶に来てくださる北口シェフは、とてもシャイな印象の方。
料理に向かう姿勢は真摯で、料理が大好きで働き者な好青年♡という感じ。
OVNI(オヴニー)掲載で益々人気となりそうな“H.Kitchen”(アッシュ・キッチン)、今年も楽しみにお邪魔したいと思います。
☆Belle et Bonne Blogも絶賛更新中☆
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-1755.html
<info>
H.Kitchen(アッシュ・キッチン)
18 Rue Mayet, 75006 Paris
01 45 66 51 57
http://www.hkitchen.fr/?lang=ja
ARCHIVE
MONTHLY