Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

エア縄跳び☆

ブログでも時々触れてますが、一番好きな花は「カラー」。

今日チョコレートカラーのカラーを偶然見かけたので買いました。

この色を買うのは初めて。

fullsizeoutput_373e.jpg

深い紫っぽくも見えますが、名称は「ホットチョコレート」という茶色いカラーで、調べてみると花言葉は「夢のように美しい」と。

昔スペイン(コルドバあたり)で買ったピッチャーに挿してエンデバー号と一緒に飾ってみました。

やはり部屋に花があるのはいいものです…♡

fullsizeoutput_3742.jpg

話は変わりまして、、

約2ヶ月半の外出自粛中に好きなモデルさん配信のマットワークアウトやDVDで懐かしいトレイシーメソッドなどをちょこちょこやってみたものの、わりとすぐに飽きてしまいました。

そんな中で何かひとつだけは続けなくては!と思い、結果的にサボったのはわずか3日だったのが『縄跳び』(&毎朝ラン)。

tl2HEXMfSsGpsW+B%xqT9g.jpg

とは言え、縄跳びは毎年スキー合宿3ヶ月前から跳んでいるので新しいチャレンジではありませんで。

ただいつもはスキーシーズン終了とともに止めて再開は晩秋というパターン。

それを止めずに毎朝続けて現在に至ります。

X18vxMUYiWewihg1592533165_1592533255.jpg

スキーコーチ・ヘルムートから毎年合宿最終日にオフシーズン中のトレーニングについてアドバイスがあります。

H「縄跳びはスキートレーニングに非常に良い。有酸素運動で心肺機能も高める上にスキーで大事なリズム、ポンポンポンとターンをするイメージも描きやすい。スキー前にはやってるそうだけど、スキーが終わった後も毎日やるんだぞ、ケーコ!」

K「ナイン…(No)」

H「そーか、縄跳びが嫌なら自転車を漕げ。ちなみに俺は毎日最低でも3時間は漕いでるぞ。そこまでやる必要ないけどな」

夫「俺、やります!」

(げっ、なんだこの優等生…。スキーレッスンに関しては非常に素直な夫)

K「スキッピング(・ロープ)にします…」

H「よし」

今ヘリーコーチに報告したい、「毎日跳んでますから〜!」。

(彼のアドバイス動画も時々見てはイメトレ…↓)

ski.jpg

さて、そんな縄跳びの何がイヤって、引っかかった時に体にビシッとくる痛みとその精神的敗北感。

それを解消するにはもってこいなものを見つけました。

縄のない縄跳び『エア縄跳び』。

(セットには付属の縄もあり、縄付きで使用することも可)

xgmmW%6jTb2WOISaOkRyJQ.jpg

タイマー、消費カロリー、体重、跳び回数がLED液晶面に表示されます。

回数や時間など目標を設定すると目標クリアでアラームが鳴ります。

fullsizeoutput_3745.jpg

むふふ、これは痛くなーい&ストレスフリー。

外に出て跳ぶのがちょっと億劫な時も部屋の中でぴょんぴょんと手軽。

今後は旅先にランニングシューズと合わせてこれも持ち歩くことになるかも?!

fw5FIv0vTCCAwSuw7QfghA.jpg

ただふと思ったのが、引っかからずにここまで跳べた!という達成感がなく、もしかしたら引っかかってビシっと感じるあの痛みこそ鍛錬のムチ!?と思うと、M体質な私にはちょっと物足りないような。。

二重跳びだって縄がないんじゃ跳べてる感ないし…。

何事もエアやバーチャルである程度その気になれたとしても、リアルでしか味わえないことはやはりある。

という訳で、結局毎朝手に取るのはリアルな縄跳び…。

**********

パリの1枚。

今は、チェリーもいいけどアプリコットも美味しい季節☆

IMG_8508 copy.jpg

☆Belle et Bonne Blogも絶賛更新中です☆
 

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.