Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

La Gibryotte Bourgogne☆

夫「これ、覚えてるだろ?」

K「・・・。あ〜、それ」(って言ってみけど 、なんだっけ?思い出せない)

fullsizeoutput_489a.jpg

ワイン記憶力は私の方が上だと思っているのですが、そのワインはエチケットを見てもなかなか思い出せず。

夫「ボーヌで飲んだよね?」

K「思い出した!」(今度は本当に)

それは、初めてのブルゴーニュ旅行、ボーヌ滞在で一軒家の素敵レストランで飲んだ感激ワイン。

改めて調べてみると、La Gibryotte(ラ・ジブリオット)は、ブルゴーニュトップクラスの生産者によるネゴシアン。

ボーヌで飲んだ当時は、フランス人の友人の勧めもあってしっかりめのワインにハマり始めた頃だったので、

K「飲んだのは、ジュヴレ・シャンベルタン(gevrey chambertin)あたりじゃなかったの?」

夫「そう!そのLa Gibryotte(ラ・ジブリオット)で手頃なテーブルワインを見つけたから買ってみた」

Bourgogne Rouge(ブルゴーニュ・ルージュ)という約4,000円のものですが、確かにお値段以上の感激。

fullsizeoutput_4899.jpg

色々飲んでも、しばらくして久しぶりにいただくといつも 「ただいまブルゴーニュ!」な気分になる、私にとっては赤ワインの原点的存在のブルゴーニュワインです。

そんなブルゴーニュワインと一緒に今夜はラム肉ハンバーグ。

IMG_4638.jpg

つけ合わせは、去年ハマった芽キャベツフライのブーム再び。

美味しそうな芽キャベツを見つけては揚げてます。

芯に十文字の切り込みを入れて素揚げするだけ、最後にパッと塩だけ、簡単。

IMG_8120.jpg

****************

パリの1枚。

新緑が似合うブキニスト(セーヌ川沿いの古本屋)。

IMG_7842 copy.jpg

☆Belle et Bonne Blogも絶賛更新中です☆

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.