Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

綺麗な瞳のためのエトセトラ♥

アイメイクが完璧でも目が充血していると魅力も半減(>_<)

モデル御用達、撮影前の目に一滴☆

赤ちゃんのような青味がかった綺麗な白目になるということで日本の雑誌などでも

以前よく紹介されていた瞳の美容液・"INNOXA"(イノクサ)のブルードロップ。

パリの薬局ではどこでも買えるので目が乾きやすく弱い私は日本にも持ち帰って愛用中です♥

140317(1).JPG

真っ青な液体なので顔につくと青いラインが残るので手早くティッシュで押さえます。

と、瞳ケアをしつつ、今回JALの機内販売で買ったのは久しぶりのLANCOME(ランコム)

のマスカラ、Hypnose Star Waterproof(イプノスター ウォータープルーフ)

2本セットでお買い得だったので♪ 

140317(6).JPG

次回は日本人女性のために開発されたというベストセラー中のVirtouse Doll Eyes

(ヴィルトゥーズ ドールアイ)を!

(ランコムオフィシャルサイト:http://www.lancome.jp/

140317(9).jpg

大きな黒目、クリアな白目の綺麗な瞳は魅力的。

そんな目・瞳の一番の栄養は美しいものを見ることかも♥

ステキなもの、美味しそうなものを見た時は自然と目がギラギラ!

じゃなくて、キラキラします☆☆

今日私の目をキラキラさせてくれたのは、美しく季節を感じさせる和菓子。

140317(3).JPG

Aちゃんにいただいた奈良の老舗和菓子店「萬々堂通則」の「糊こぼし」という生菓子です。

(萬々堂通則:http://www.manmando.co.jp/index.html

752年から東大寺で続く行法「お水取り」由来のお菓子で、この行法が過ぎると奈良に春が

来ると言われているそうです。

東大寺二月堂のお水りの間「中須弥壇」の四隅を飾る椿の花を象ったお菓子。

140317(4).JPG

本当にとても瑞々しい和菓子で、その美味しさと伝統の深さに感激しました(≧▽≦)

お花や色で季節を感じる和菓子の世界も奥深いですね~。

そういえば、今は自宅近くの梅の花が綺麗☆

140217(10).JPG

という訳で季節を感じ、目で楽しんでいるのですが、乾燥した空気と先週のスキーも

一因でちょっと角膜に傷がついてしまいました(>_<) 

眼科へ行くと、しばらくコンタクト装着は短時間に制限&角膜ケアの目薬を処方してもらいました。

140317(5).JPG

メガネをすると知人にはほとんど私だと認識してもらえません。

変装グッズだわ♪(変装する必要はどこにもないけど...スプーン片手にご機嫌...)

140317(0).jpg

美しいもの、美味しいものを沢山見て楽しんで(食べて!)早く治してアイメイクも

楽しみたい思います(^^)。

************************

おまけのパリをBelle et Bonneで(^_^)/~

http://belleetbonne.blog.fc2.com/

************************

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.