
ダンサー気分でダウンスリッパ☆
11月に入り、朝顔もそろそろ終わり。
近所のモリモリな朝顔も盛りを過ぎ、名残りの様子になってきました。
また次の季節に美しくお目にかかれることを期待しております♡
と、朝顔が終わりかける一方で、ちらほら紅葉した木々も見かけるようになりました。
深まる秋は綺麗且つ美味しいものが色々ですが、超末端冷え性な私にはこれからの季節は厳しい…。嫌いです。
毎年温活必至。
お風呂上がりに乾燥防止のクリームだ、ペディキュアだ、となんだかんだとお手入れをしているとあっという間に足先が冷えます。
そんな話をお世話になっている整体師Iさんにお話したら、
I「冬は、ダウンスリッパですよっ」
K「ダウン? ダウンでスリッパ?」
I「私がケアしている多くのバレエダンサーさん達は家でそれ履いてます。彼らも足は冷やしちゃいけないので。私も冬は履いてますど、とっても暖かくていいですよ」
K「なるほど!」
という訳で、バレリーナじゃないけど買ってみた。
「ダウンスリッパ」で検索するとたくさん出てきましたが、選んだのは「JIAHG」というブランドのもの。
羽毛で、軽量で、洗えるルームシューズ。
底はゴム。
夫「いちいち履くのが面倒じゃない?」
K「全然。靴フェチなんで♡しかも履いちゃうとスリッパというよりシューズ気分で、私もちょいちょいダンサー気分よ♬」
夫「ダンサーならもっと脚上げないと。6時の位置に」
K「ギエム(伝説のフランス人バレエダンサーSylvie Guillem)じゃあるまいし、3時も無理。イタタタタっ」
(顔は放送禁止レベルに…)
夫「・・・。コントみたい」
やらせておいて、、ひどい。
それにしても確かにこれはあったかルームシューズです。
日中の掃除もバレリーナ気分でトコトコトコっ&ジャーンプっ♬な気分でできるかな?!
ダンサーというより、、ムーンブーツなスキー気分になってきました。。
それから夫用に買ったのは、こちら。
冷え性とは無縁、一年中末端ポカポカな夫にこれは必要なんだろうか…。
私が奪う日がすぐにきそうです。
(既に履いてるし…)
とにかく冷え性なくせに靴下の重ねばきなどはあまりしない私にはこういうあったかスリッパは大変重宝です。
今シーズンもあれこれ温活、どうせなら楽しくやりたいものです☆
************
パリの1枚。
テラスで紅茶&パネットーネを。(寒くてすぐに撤収…)
ARCHIVE
MONTHLY