Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

秋の結☆

引越し後のご近所散策・中華編ですっかりファン、リピート確定!

となったのが、乃木坂にある『結』(yui)

(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/-yui.html

KVZt5D7ETEyecpLMp7%+OA.jpg定番メニューはもちろん、季節で変わる「季節のおすすめ料理」を楽しみにお邪魔しています。

というわけで、秋も深まり秋メニューをいただきにディナーに伺いました。

お通しは、ほっこり温まる南瓜スープ。

IMG_0268.jpg胃腸を温め、整ったところでスタート☆

「八海山サーモンの冷製」はフレンチのミ・キュイの技法で、仕上げに青ネギソースをのせて。

衣つきでパリパリだった鮭の皮がアクセント。

IMG_0269.jpg

すっかりお気に入り♡

メニューにあればオーダーするようになった大きな神シジミの醤油漬け。

IMG_0270.jpgシジミとは思えぬその大きさよ☆

IMG_0273.jpgまるでフォアグラ!?のようなクリーミーにとろけた「白レバーの赤酒煮込み」は生姜もしっかり効いていて大好きな味。

IMG_0274.jpg1日限定4食という「白い獅子頭」は、ちょっと珍しく酸味の効いた白いソースで。

個人的にはパリの中華料理レストランでよくいただくtêtes de lion=上海料理の定番「獅子頭」(シーズートウ)は大きな肉団子料理ですが、こんな風に白いソースでいただくのは初めてでした。

かなり美味しい♡

IMG_0275.jpg

気がつけば今年もそんな季節になっていました!な上海蟹。

そんな上海蟹の味噌をふんだんに使った豆腐煮込みは、上海蟹好きにはたまらない。

IMG_0276.jpg

シメは大いに迷った結果、クセになる酸っぱ美味しい四川ピクルスの泡菜炒飯。

IMG_0277.jpg

コロナ感染者が少なくなった今、店内のあちこちから明るい笑声が響き、和やかなムードの漂う中、今回も最初から最後まで美味しくいただきました。

帰りに夜風に当たりながらの腹ごなし散歩帰宅も心地よい季節です。

***********

パリの1枚。

K「今、急にルリジューズ食べたくなったの私だけ?」

夫「君だけ」

IMG_8326 copy.jpg

☆Belle et Bonne Blogも絶賛更新中です☆
 

<info>
乃木坂 結(yui)
東京都港区南青山1丁目23 12m&one1階

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.