
たねや☆オリーブ大福
帰国後にお二人の方からコメントで「たねや」の「オリーブ大福」なるものを教えて
いただき、大福好きとしては気になっていました♪
大福にオリーブオイルをかける...(@_@)
そのなんとも斬新なチャレンジを私も味わってみたく買ってきました。
小さめの俵型の大福が6個とエメラルグリーンのオリーブオイルのミニボトル1個がセット。
家電などの取り扱い説明書は大嫌いですが、この手の美味しい説明、能書きは大好き♥
オリーブオイルはイタリア中部のメルカテッロという町にあるCMV社のもの。
搾り立ての色を失うことなく、搾油後すぐに濾過せずにマイナス25度で凍らせた
ノンフィルター・フローズン・エキストラバージン・オリーブオイル☆
まずはオリーブオイルをつけずに食べてみました。
やった!私の好きなこし餡♥♡
そして餡を包んだモチモチのもち米部分の食感がとてもイイ(≧▽≦)
次にオリーブオイルをつけていただくと、そのオリーブの香り、味はとてもフレッシュで
新緑を連想する青い香りと味わいで、不思議なことに確かにこの大福と違和感なく合う♥
ちなみにこのお皿は義父が趣味で焼いたもの。
焼き物、いつか私もやってみたいのですが芸術的センス皆無の私には難しいことかも...。
続いて自称イタリア好き、イタリア料理好きとしてはオリーブオイルにもちょっとうるさいよ~
というワケで大好きなシチリアのオリーブオイル"PLANETA"(プラネタ)でも挑戦。
このオイルは青さはあまりなく、成熟感のあるバターのような味わいのオイルなのですが、
こちらのオイルでも美味しくいただけました。
久しぶりの和菓子、「オリーブ大福」を美味しくいただきました(^o^)
**************
おまけは「続・TASAKIのペンダント」をBelle et Bonneで(^_^)/~
(3月26日:http://belleetbonne.blog.fc2.com/)
**************
<INFO>
たねや (オフィシャルサイト)
ARCHIVE
MONTHLY