Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

ヘルシービスケット☆

東京ではほとんど食べないけれど、パリ生活中に食べるもののひとつが、スーパーに並ぶヘルシー系なビスケット。

IMG_3627 copy.jpg

と以前も書いていますが、1年前にパリに戻ると相変わらずその豊富なラインナップに、変わらぬパリを感じたのでした。

IMG_9108 copy.jpg

IMG_3629 copy.jpg

お馴染みのBjorg(ビヨルグ)、Gerble(ジェルブレ)、Céréal Bio(セレアル・ビオ)、Bio La Vie(ビオ・ラ・ヴィ)はじめ、年々スーパーのオリジナルブランドも充実。

その様子にこれまたつくづく感じるのは、パリは「BIO」なお菓子が多く、健康志向で、その関心・意識が高いこと。

IMG_9109 copy.jpg

IMG_9110 copy.jpg

日本でもお馴染みの『Gerble』(ジェルブレ)もやはりパリは圧倒的に種類が多い。

ザッとGerbleオフィシャルサイトでチェックしてみると、「BIOシリーズ」「小麦胚芽シリーズ」「食物繊維シリーズ」「フリーフロムシリーズ」「グルテンフリーシリーズ」など、その商品は70種類ぐらいある。

IMG_9106 copy.jpg

毎朝クロワッサンをはじめとしたヴィエノワズリーを食べているわけではなく、食べ過ぎた夜の翌日や観劇の幕間にサクっと、小腹空いた~とメトロやバスの中で躊躇なく(?)モグモグ食べる間食にこの手のビスケットが良く、パリのキッチンに4、5箱常備しています。

IMG_1631 copy.jpg

<Biscuits figue et son>

秋なので、イチジクなので、と『Gerble』(ジェルブレ)の「イチジクとふすまのビスケット」。

IMG_2807 copy.jpg

<Biscuits au sésame>

唯一夫が食べるのが、『Gerble』(ジェルブレ)のセサミ。

IMG_0497 copy.jpg

<Galettes maïs chocolat noir, bio>

ちょっと雷おこし彷彿な『Bjorg』(ビヨルグ)のとうもろこしのガレット。

雷おこしよりずっとパリパリサクサクで軽め、ミルクチョココーティングでおやつ感アップ。

IMG_2812 copy.jpg

<Biscuits Chocolat Quinoa Bio>

スーパーマーケット『Franprix』(フランプリ)のオリジナルブランドのチョコレート&キヌアのビスケット。

IMG_3595 copy.jpg

初めてトライした『Le Moulin du Pivert』(ムーラン デュ ピヴェール)

IMG_0257 copy.jpg

選んだのは、「Tentation Coconut and Lime Biscuits」。

ココナッツとライムのミルクチョコビスケット です。

IMG_0282 copy.jpg

卵不使用で、ライムがアクセントのココナッツクッキーをミルクチョコレートでコーティング。

IMG_0284 copy.jpg

ここ最近の私の一番のお気に入りは、『Bjorg』(ビヨルグ)の「Biscuits fourrés vanille bio」。

IMG_9131 copy.jpg

バニラクリームが濃厚でイケる♡

自分用パリお土産リストに入れた!

IMG_9133 copy.jpg

友人によると、、Gerble(ジェルブレ)などの甘さ控めでシンプルなビスケットにはアイスクリームをサンドしても美味しいよ、と。

なるほど!今度そんな食べ方にもトライしてみたいと思っているヘルシービスケットです。

でもサンドし過ぎてアンチヘルシーになりそう?!

<info>
Gerble
 
Bjorg
 
Le Moulin du Pivert
 
*****おまけのジャポン*****
 

4歳のKちゃんから「はい、プレゼント!」ともらったのは、会う前に道中で見つけたというどんぐり。

ベレー帽を被ったような、小さな秋のプレゼントにキュン♡

IMG_0834 copy.jpg

Kちゃんの暮らす都内、都心部で見つけたの?!とちょっとびっくり。

フィジカル的に大人とは視線、目線が違うのはもちろんだけど、毎日の生活の中で小さな子供が見つける、気づくことの多彩さには驚かされる。

IMG_0832 copy.jpg

毎日が冒険で発見の連続、そんなワクワクを私も大事にしたいと思いました。

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.