Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

柚子香る柚子屋旅館☆一心居

☆秋の関西ブログ☆

わ〜っ、ここですか!

IMG_1292 copy.jpg

以前からその評判を聞き、京都へ行ったら是非伺いたいと思っていた『柚子屋旅館』。

門をくぐると、なかなかの急勾配な石段ダン。

0Pa3oSDIrt7L0NO1699505058_1699505094 copy.jpg

そして旅館の中へ一歩入った瞬間、なんとも好い柚子の香りに包まれました。

IMG_1294 copy.jpg

そして情緒を醸す「おくどさん」。

K「おくどさん、ご存知どすか〜?」

夫「知らないよ!」

K「おくどさんとは、京言葉で竈(かまど)のことどすえ」

夫「ふーん」

IMG_1295 copy.jpg

京言葉には全く見当もつかないような言葉も多く、またそのしきたりも知らない私には、知る度、教えていただく度に新鮮に響きます。

何も知らずで無作法にならぬよう、どこへ行くにも行き先の文化や慣習の知識も少しは備えたいものです...。

IMG_6664 copy.jpg

中庭もステキで、古都・京都らしい落ち着いた雰囲気の柚子屋旅館

こちらでは、宿泊客以外でも1階にあるごはん処『一心居』で、お食事をいただくことができます。

IMG_1296 copy.jpg

というわけで、ランチに伺った私達がご案内いただいたのは、お庭の眺めも良い掘り炬燵なテーブル席。

IMG_1297 copy.jpg

まずは、ちょっとずつ色々な「おばんざい十六点膳」でスタート。

IMG_1299 copy.jpg

一皿一皿が楽しく美味しく、京都に来た感を実感するおばんざいの数々。

優しいお出汁と甘みが美味しい西京味噌仕立て汁物の中には、とろり美味しい海老芋。

IMG_1300 copy.jpg

続く銀鱈の味噌焼きは柔らかく美味しく、新米ごはんが欲しくなりました...!

IMG_1301 copy.jpg

とても重そうなお鍋登場。

IMG_1302 copy.jpg

蓋を取った瞬間、フワーッと素晴らしい柚子の香り。

柚子の湯豆腐。

IMG_1303 copy.jpg

ツルルンと喉越し滑らかな絹ごし豆腐。

IMG_1305 copy.jpg

ポカポカと体の芯から温まってきました。

豆腐が空になったお鍋で鯛のしゃぶしゃぶ。

もちろんこちらも柚子たっぷりで。

IMG_1306 copy.jpg

お刺身でもいただけるという鯛ですから、あまり火を通し過ぎずに軽くしゃぶしゃぶしたらパクッと。

IMG_1308 copy.jpg

味変に生柚子胡椒をつけると益々柚子!

IMG_1307 copy.jpg

鯛しゃぶサイコー!なんて言いながらペロリといただきました。

さてシメは、

IMG_1309 copy.jpg

濃厚オレンジカラーの卵にも目を惹かれながら、待つことしばし。

IMG_1310 copy.jpg

完成したのは、鯛しゃぶの後のお出汁がばっちり効いたお鍋で作る柚子雑炊。

IMG_1311 copy.jpg

お漬物も美味しくて、みんな雑炊おかわり。

IMG_1312 copy.jpg

デザートは、わらび餅。

IMG_1313 copy.jpg

ところで柚子と言えば、私はてっきり秋冬が旬だと。

もちろんそうなのですが、7月~8月の夏にも旬があり、柚子には2回旬があることを知りました。

なのでこちらの旅館でも秋冬は「黄柚子」、春夏は「青柚子」で柚子を楽しめるのだそうです。

というわけで、柚子屋旅館でおもいきり柚子味を愉しみました。

<info>

柚子屋旅館

京都府京都市東山区祇園町南側545

075-533-6369

https://yuzuyaryokan.com

*****おまけのパリ*****

朝に夕に毎日の生活で挨拶するご近所の銅像☆

IMG_8508 copy.jpg

木々の様子に季節を感じる。

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.