Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

嶢陽茶行☆オシャレでモダンな老舗

☆台湾バカンスブログ☆

「あ、ここだ。入ってみよ〜♬」

と、街ブラ中に偶然通りかかったそのお店は、ガイドブック等でチェックしていた台湾茶専門店『嶢陽茶行』(長春店)。

IMG_7211.jpeg

いらっしゃいませ〜。

顔つき?雰囲気?話す言葉?ですぐにわかるのか、入店するなり躊躇なくお店の方は日本語で接客をしてださるので驚く。

こちらもそんな一軒で、お店に入ると日本語接客での丁寧な説明と、試飲用のお茶がすぐに用意されました。

IMG_7213.jpeg

茶葉が美味しい。そして水もそれに適しているのでしょうが、こうして専門店でいただくお茶はどれも美味しくて、気持ちよくスーッと体に流れて後味も良い。

IMG_7215.jpeg

それぞれの茶葉の香りをチェックしているだけで癒される〜。

ところで、こちらのお店は、1842年創業。

6代にわたり継承されてきた専業茶業で、茶の選別から焙煎、包装まで一貫して手掛け、最上級の品質を維持している老舗。

IMG_7214.jpeg

パステルカラーのカラフルで可愛い茶缶が人気☆

ということで、近々再会予定の友人用と自宅用に購入。

IMG_7212.jpeg

本当は東方美人茶が欲しかったのですが、この日残念ながらそれはティーパックしかなく茶葉はないということで、凍頂烏龍茶にしました。

IMG_7602.jpeg

<info>
嶢陽茶行(長春旗艦店)
台北市長春路14号
 

*****K子のつぶやき*****

珍しく夫がどこぞでこんなお菓子を買ってきた。

K「クルミッ子みたいだね」

夫「だろ〜、そう思って」

IMG_7898.jpeg

K「クルミッ子とは別物だな」

夫「だな。。」

IMG_7897.jpeg

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.