Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

パレスホテル東京のお菓子☆

<東京ブログ:Tokyo Quotidien>

ムフフ、これ前からずっと食べたいと思ってたのよねぇ♡

IMG_7830.jpegその存在は雑誌やSNS、そしてパトロールエリアでの催事で時々見かけていたものの、ディナーやランチに向かう途中などでどうにもタイミング的に縁がなかった『パレスホテル東京』の「マロンシャンティイ」とようやくご対面。

スノードームのようだわ!

IMG_7831.jpeg

オフィシャルサイトによると、

時代を越えて愛される、パレスホテル伝統のシグニチャーでもあるスイーツ「マロンシャンティイ」。

「栗と生クリームだけのシンプルなデザートだからこそ、お客様に驚きと感動を与えたい。」と受け継がれている初代総料理長に就任した田中 徳三郎の教え通り、1961年のパレスホテル開業時から変わらないこだわりが詰まっています。

IMG_7832.jpeg

最初フォークで食べはじめたのですが、中の栗ペーストは粗めの裏ごしで小さな粒状態なので、フォークだとその粒がちょっとこぼれやすく、個人的にはスプーンで食べることをオススメしたい。

栗本来のしっかり、でもナチュラルな甘みと、滑らかリッチなクリームとの一体感が素晴らしい!!

IMG_7833.jpeg栗のケーキといえば毎シーズン「モンブラン」に夢中でしたが、今後はこの「マロシャン」もマイ定番になりそう(^o^)

次回は是非ホールサイズで!(オフィシャルサイトより↓)

IMG_0500.jpeg

ついでに買ってみたのは、「オレンジウィッチとレーズン&クランベリーウィッチ」。

オレンジピールやレーズン、クランベリーを合わせたホテル特製クリームを柔らかいクッキーでサンドした「オレンジウィッチ」と「レーズン&クランベリーウィッチ」、各5個入りの詰め合わせ。

IMG_7840.jpeg

<レーズン&クランベリーウィッチ>

ホテル特製クリームにレーズンとクランベリーを合わせて、バターの風味豊かなクッキーでサンド。

IMG_7841.jpegIMG_7842.jpeg

<オレンジウィッチ>

こちらもホテル特製クリームにオレンジピールをたっぷり使用されて、爽やかな風味。

IMG_7857.jpeg

柔らかくしっとり食感のクッキーは、これまたクリームとの一体感がよく美味しい。

手土産にも良さそう(^_−)−☆

<info>
パレスホテル東京
東京都千代田区丸の内1丁目1−1
パレスホテル東京(オンラインショップ)

 

*****A Little Side Note*****

I♡NY

IMG_8208.jpeg

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.